アルピー・平子がジャイアントキリング!
連日続いた年始特番のなかでも、もっとも見ごたえがあったと言えたのが、2023年1月2日に放送されたカンテレ(関西テレビ)制作『笑いの...
9月22日放送『アメトーーク!』(テレビ朝日系)が行ったのは、「中学イケてない芸人~シーズンⅡ~」。シーズンⅠが放送されたのは2008年で、あのとき出演したのは高橋茂雄(サ...
アルピーチャンネル_アルコ&ピース公式
「おもしろいものを作る」を目標に日々切磋琢磨している若手芸人。当然彼らが同業者のYouTubeを見るとき、その目線は厳しくなる。そんな芸人間で流行る動画は、掛け値なしにおも...
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(3月7~13日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。
滝沢カレン「もう……テレビ壊します」
春は別れと出会いの季節...
サラッと“痛い”ことを言うことを『平子る』というそうだが……。
6月30日のバラエティ番組『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)にて、『アメトーーク!大反省会』という企画が放送さ...
緊急事態宣言で外出自粛となり、自宅で仕事をする人が多くなっている。つまり、家で過ごす人が増えた。それに伴い、夫婦ゲンカが急増しているという話を耳にする。相手の今まで気づかな...
3月26日、NHKで『必修!マウンティング会話講座』が放送された。放送前からSNS上でひそかに話題になっていた番組である。
マウンティングとは何か? 同番組はホームページ...
岩城滉一やヒロミなど、芸能界には愛妻家が多い。その中でも今、がぜん注目を浴びているのはアルコ&ピースの平子祐希ではないだろうか。
妻・真由美さんとのラブラブっぷりは有名。「...
「真相」は、もう一段深いところにあったようだ。
6月4日放送のラジオ番組『アルコ&ピース D.C.GARAGE』(TBSラジオ)にて、お笑いコンビ・アルコ&ピースの平...
芸能界で売れるか売れないかは本人の実力や事務所の力もさることながら、プロデューサーに気に入られるかどうかという要素も大きい。
そんななか、『ロンドンハーツ』『アメトーーク!...
かつて、ナンシー関は「ほかではつまらないのに、特定の番組だと面白い芸能人がいる」という論を展開していた。例えば、彼女は「ほかではそうでもないのに、『ビートたけしのお笑いウル...
テレビウォッチャー・てれびのスキマの「テレビ裏ガイド」第151回
テレビのバラエティ番組の系譜のひとつとして脈々と続いているジャンルが、「ゲーム情報番組」である。
ファミコン発売以降に登場し、新作のゲームを紹介する番組で、その多くはゲーム会...
ラジオ神回列伝 第5回
今年、ラジオ業界は激動の1年でした。お昼の帯番組『大沢悠里のゆうゆうワイド』(TBSラジオ)が30年の節目で終了し、後番組として『伊集院光とらじおと』(同)がスタートしました。ま...
素人でありながら、ネタ投稿という形で自らのセンスを発揮し、ラジオファンはもちろん芸人からも敬意をもって見られる存在、それがハガキ職人。ハガキ職人と呼ばれる人たちは、クソメン(『お...
ラジオ神回列伝 第4回
先月からラジオアプリradikoでタイムフリー放送(直近1週間分の放送をいつでも聴けるという画期的なもの)が始まりました。ラジオはTV録画と違い録音しづらいこともあり、昨今のラジ...
ラジオ神回列伝
お初にお目にかかります。ラジオっ子の菅谷直弘といいます。普段は、カカロニというお笑いコンビで活動している世に大勢いる若手芸人の1人です。 このたび、日刊サイゾーにてラジオ番組で特...
お笑い評論家・ラリー遠田の【この芸人を見よ!】第118回
お笑い界では、一度世に出てからその後もずっと語り継がれる「伝説のネタ」というものがある。今からちょうど1年前の『THE MANZAI 2012』の決勝でアルコ&ピースが演じた「忍...