日刊サイゾー トップ > 苫米地英人

苫米地英人の記事一覧 (16件)

有楽町駅前に巨大リングが登場! 蝶野正洋&苫米地英人が『サイバー防災』呼びかける

6月16日、JR有楽町駅前広場で、プロレスラーの蝶野正洋氏が代表を務めるNWHスポーツ救命協会が主催する都市型・地域防災イベント「STOP THE RISK有楽町~安心・安全な街...

珠玉のヴィンテージギターコレクション!『俺のギター: The Dr.Tomabechi Ultimate Guitar Collection』発売中!

『俺のギター: The Dr.Tomabechi Ultimate Guitar Collection』(サイゾー) “ドクター苫米地”として多彩な活躍をみせる天才認知科学者・苫...

テレビ出演の元オセロ・中島知子に脳機能学者・苫米地英人も「彼女は洗脳されていなかった」

29日、“洗脳騒動”の渦中にあったタレントの中島知子がテレビ朝日系『ワイド!スクランブル』に出演し、近況を明かした。 中島のインタビューは都内のホテルで収録され、一時は“激太り”...

思ったより元気そう? 「フラッシュ」が“療養中”オセロ中島の最新写真を掲載

「フラッシュ」誌面より 2月28日、所属事務所関係者らによって、渋谷区の自宅マンションから家族の元へ“奪還”されたオセロの中島知子。その後、所属事務所は「国内で療養している」とだ...
苫米地英人氏『洗脳広告代理店 電通』発売記念インタビュー

メディア最大のタブー「電通」は日本人を洗脳し続けた黒幕だった!?

これまで自己啓発やコーチング関連の著作でヒットを飛ばしてきた脳機能学者・苫米地英人氏が、サイゾーから出版した新刊のテーマは、なんと「電通」。タイトルも『洗脳広告代理店 電通』と刺...
日本赤十字"義援金"の不正疑惑を問う【1】

“公平・中立”を掲げ”厚労省と政財界”と蜜月──日本赤十字社”義援金”の不正と正当

──震災義援金の窓口として、身近な存在となった日本赤十字社。しかし、莫大な義援金を円滑に処理できずに批判を受けている。さらに、高尚な理念を掲げる組織なだけに、何かと風当たりは強い...
権力とwebの密接すぎる関係

苫米地英人×辛酸なめ子──ツイッターの魔女狩りから逃れ、洗脳から脱却せよ!

ロックフェラーによる世界統一政府の樹立、同一族の後継問題から、キリスト教、仏教、儒教といった話まで、幅広いトピックについて語り合った苫米地氏と辛酸氏。──2011年8月号まで本誌...
苫米地英人×中村うさぎ×倉田真由美トークショー

ドクター苫米地が徹底解説! ホストや恋愛にハマるのは宗教と同じ?

7月28日、新宿の紀伊國屋サザンシアターにて、苫米地英人氏、中村うさぎ氏共著の『騙されない生き方』(日本文芸社)の刊行を記念してトークショーが行われた。登壇したのは、脳機能学者で...
今「最も本を出版している」二人に接点はあるのか?

禁断の顔合わせがついに実現! 苫米地英人×勝間和代

一向にかみ合わない二人の対談。 「いま最も本を出版している二人」と言ってもいい、苫米地英人氏と勝間和代氏。時代を象徴する論客同士でありながら、まったく接点がないように思える二人が...

天才初邂逅! 岡田斗司夫×苫米地英人「金持ち」「支配者」を語る!

時代と格闘する脳機能学者・苫米地英人氏。そんな同氏の言説に注目してきた岡田斗司夫氏とTwitter上で交流が温まり、ついにリアル対談が実現!「フェラーリ」「会社経営」「地球温暖化...

人間が”格闘を愛する”仏教的理由とは? 苫米地英人×須藤元気 超次元トークが実現!

二人の超次元トークについてこられるか!? 「月刊サイゾー」でおなじみ、時代と格闘する脳機能学者・苫米地英人氏と、"IQ格闘家"として名を馳せ、現在は作家・タレントとして活躍中の須...

すべての働く人必読! 苫米地英人『すべての仕事がやりたいことに変わる』発売!

『すべての仕事がやりたいことに変わる―成功をつかむ脳機能メソッド40』苫米地英人 月刊「サイゾー」でもおなじみ、恋人ができる「奇跡の着メロ」を開発したり、最近では格闘家・前田日明...

WBC優勝・原監督の陰にあの「オウム脱洗脳学者」がいた!?

ドクター苫米地も大喜び!? 見事にWBC連覇を達成したサムライ・ジャパン。チームを指揮した原辰徳監督の手腕も、今後さらに評価を高めることになるだろう。その、勝利を呼び込んだ原監督...
オウム事件14年目の「洗脳」談義

<対談>麻原彰晃四女・松本聡迦×脳機能学者・苫米地英人【3】

上九一色村の教団施設。この中で信者への洗脳が行われた。【2】はこちらから。●LSDと熱湯風呂で強制的な洗脳をされた苫 ところで教団の中にいて、他人が洗脳される現場というのは見たこ...
オウム事件14年目の「洗脳」談義

<対談>麻原彰晃四女・松本聡迦×脳機能学者・苫米地英人【2】

1995年3月20日に起きた、未曾有の無差別テロ「地下鉄サリン事件」。洗脳された信者たちが、殺人マシンとなった。【1】はこちらから。●私自身も強い洗脳を受けていると思いました松 ...
オウム事件14年目の「洗脳」談義

<対談>麻原彰晃四女・松本聡迦×脳機能学者・苫米地英人【1】

麻原彰晃には、女性3人、男性2人の子供たちがいる 1995年3月20日に起こった、オウム真理教による地下鉄サリン事件から14年。同教団や家族を捨て、自立した生活を送る麻原彰晃の四...
ページ上部へ戻る

苫米地英人記事一覧ページ。日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本絶好調!選手たちの珍プレー

WBC開幕!早速の活躍を見せる選手たちの横顔をレポート!
写真
特集

Da-iCE・工藤大輝が語る宇多田ヒカル

 1998年末に15歳の若さでデビューし、翌年1stアルバム『First Love』を700万枚以上売り上げるという前代未聞のマイルストーンを打ち...…
写真
人気連載

SixTONESの信頼出来るところ

 夢がモリモリと言えば?  そう、SMAPで...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真