老いも若きも猫も杓子も、日本中が、いや世界中が高らかに叫び、踊れば良いと思うのだ。「ナートゥ!ナートゥ!」と。
日本国内では昨年10月21日から封切られるや否や噂が噂を呼...
ようみんな、知ってるかい?
そうだ今年は卯年で元号は令和を迎えてもう5年が経っていて、おっさんのうだつは相変わらず上がらないしサイゾーの原稿料も上がらないし(好き勝手やら...
観られて良かったし迫力あったし素敵だったのはSixTONES 渋谷ハチ公前広場『声』特大広告。黒ずくめの6人組がそれぞれの手にマイクを携え"世界が「声」で賑やかでありますよ...
しかしまあ真っ向から正面切って正々堂々威風も堂々に斯様なナニ或いはソレを画面一杯にデカデカと見せつけられると最早清々しい気分ですらある。ショウムライターに於けるマスターであ...
鑑賞前の予習と言う事で原作を読み返しながらその時分は少年であった、運動嫌いなのにも関わらずスラムダンクに多少なりともの憧れがあった事と幼馴染のてっちゃんが入部したからってん...
ちと時間が空いてしまった事を心からお詫び申し上げる。怒涛の昨年がじわじわと効いてきたのだろうか。とは言え市井の皆々様方と比べるに特段忙しない暮らしを送っている訳でも決してな...
数を数えておくべきだったと、毎年この時期になると必ず思うのだ。
趣味でもあるし、今はそいつが立派、かどうかは別であるがそれでもショウムライターとしての執筆業の一環としてラ...
#ショウムライター、あの人の卒業を嘆き、悲しみ、慈しみ、愛おしみ…
堂々たる、という言葉一つでは余りにも足りはしないが、それでもこの、いつか来てしまうと分かっている、避けることができないと分かっている、この別離を、あの人の卒業を、嘆き、悲し...
不楽足ル、怒涛のデビューライブレポート!
9月24日、日本全域を台風15号が襲った。静岡県では気象庁が「記録的短時間大雨情報」を16回に及び発表し、各地で道路が冠水。都内は電車や新幹線などの交通機関が止まり、改札の...
#ショウムライター"おっさんの讃"特別編―BE:FIRSTが何なのか証明しよう『BE:1』発売記念特集
"誰しもがオンリーワンでありながら、自分を磨くことを忘れずナンバーワンであることに誇りと愛を持ち続け、そしてすべての他者が自分と同じようなナンバーワンを持っていることにリスペ...
乃木坂46『真夏の全国ツアー2022』東京公演3日間毎日レポ
※本記事には、ライブ内容への言及があります。
DAY3
多分、
きっと、
恐らく、
本当に枯れてしまうまで泣きじゃくったのだろう。
前日までの有り様が嘘の様に、最終...
乃木坂46『真夏の全国ツアー2022』東京公演3日間毎日レポ
※本記事には、ライブ内容への言及があります。
DAY2
空扉から降る物は、止むに止まれぬ嬉し涙であった。
3年もの間、乃木坂46の不在に耐えて来たんだ。
いいよ、許...
乃木坂46『真夏の全国ツアー2022』東京公演3日間毎日レポ
※本記事には、ライブ内容への言及があります。
DAY1
乃木坂46、神宮へ帰還。
約3年ぶりの"聖地"への帰還との事で、これ思えばその3年前のライブにたまたま行った...
#ショウムライター"おっさんの讃"
先日の「SUMMER SONIC 2022」を経て、おっさんは自らに課したミッションをコンプリートする事に成功した。完遂である。お疲れ。俺。
そのミッションとは"行きたい...
#ショウムライター"おっさんの讃"
何すかねこれひょっとして最近ロック流行ってんすかねこれ当曲然り乃木坂46の新曲然りで。
いや勿論言うて乃木坂みたいに、当曲のタイトルにロックが入っとる訳では決してない...
#ショウムライター"おっさんの讃"
「世代だから~」
「時代だから~」
「ご時世だから~」
正直に自分の考えを言えば、この「世」と「時」と「代」を組み合わせて出来る熟語には何と言うか無理くりに色々な物や思いを...
※本稿には若干の作品へのネタバレがあります。
お送りした曲は四人囃子で「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」でした。国産プログレの草分けにして頂点。去年のフジロックでは配信観ながら...
去る6/26の筆者ことおっさんことサトヤスことショウムライターはまさしく「盆と正月が一編に来た様」な心持ちにあった。
それは非常に忙しく暇のない様を例えた言葉であり、それ...
※本稿ではツアー中のネタバレを含んでいます。
突然ですが、ここで問題です。
稀代の歌姫とは、次のうち、誰でしょう?
番号でお答え下さい。
1.庄村聡泰
2.庄村愛子
3...
L'Arc〜en〜Ciel「30th L'Anniversary LIVE」によせて
拝啓、L'Arc~en~Ciel様。この度は結成31周年、おめでとうございます。こちとらしがないライター業その他諸々にて何とか毎日の生計周り等で我が身を律しながら生きて居る...
先日の破綻を極めた挙句の文章をそのまま編集長に丸投げしたらそのまま掲載されるというこれはむしろ俺だけの所為ではなく何なら俺の所為ではなく俺の落ち度はただの1つもなく叩いても...
いやはや、つくづく、全く以て。
"あいや、いやいや"
に尽きる。BE:FIRST略してビーファの新曲「Betrayal Game」を耳にする度におっさんの心と身体からは...
おっさんは音楽が好きだ。その事を自覚しているし、胸も張っている。最近日頃やらねばならぬ事が多く、また多数の仕事も抱えているが故、ある時はショウムライター(ライター仕事の名義...
おっさんは今、歯ぎしりが止まらない。
口惜しい思いに焦がれる身体は激しく、そして小刻みにがたがたがたと震えている。がちがちがちと噛み続けた爪はすっかりと擦り減ってしまい、...
これは飽く迄好みの話だ。勿論、個人的な。だが常々音楽好きの、いや特段それを自覚自称しているか否かに関わらずで良いのだが、そんな皆様に、聞いてみたい事があったのだ。
筆者は...
"世界74カ国で初登場No.1!"の触れ込みにて現在大ヒット上映中の『THE BATMAN-ザ・バットマン-』を観て来た。点を入れないで書くとザバットマンになってしまい、何...
※THE ORAL CIGARETTES Hall Tour 2022「SUCK MY WORLD」ギターのシゲ(鈴木重伸)の衣装をですね自身のサトヤスタイリングと題しました...
さて、過去記事でも幾度か言及した通りではあるが、おっさんはとうとう齢38を迎えより一層活動と執筆の混沌みを増さんと朝日や夜月に誓うのであった。
そんな齢を重ねる度に思う。...
去る2022年2月16日、のニューシングル「Rock The World」が発売。
それに先んじて公開されたMVにて、筆者は#サトヤスタイリングと題した自身のスタイリスト...
2018年10月23年に「チームしゃちほこ」から「TEAM SHACHI」へと改名。当初その読みはチームを読まない「シャチ」であったが、2021年10月23日の名義変更3周...