今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識⑩
5月20日の金曜ロードショーは、視聴者リクエスト企画の第5弾『ショーシャンクの空に』が放送される。1994年公開の本作は当時の批評家らに大絶賛され、翌年のアカデミー賞に7部...
今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識⑨
今週の金曜ロードショーで放送されるのは、映画ファンには普及の名作として名高い『ローマの休日』。
オードリー・ヘプバーンの初主演作にして彼女の名を一躍広めた作品で、観たこと...
今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識⑧
日本テレビ系『金曜ロードショー』で放送される作品の基礎知識企画、今週放送されるのは宮崎駿監督作品『崖の上のポニョ』ですよ!
日本映画史上最大のヒット(当時)を記録...
今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識⑦
大型連休を迎え、日本テレビ系『金曜ロードショー』もGW対応のプログラムということで、今週からは定番企画の2週連続スタジオジブリ特集。第一弾は『魔女の宅急便』だ。
『魔女宅』...
世界は映画を見ていれば大体わかる#35
ブルース・ウィリスが失語症を理由に俳優を引退すると発表したが、同時期にコメディアンで俳優のジム・キャリーも引退を示唆している。
最近のキャリーは絵本作家としての活動が中心...
今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識⑥
今週の金曜ロードショーは名探偵コナン劇場版新作公開記念、2週連続企画の後編、『名探偵コナン 緋色の弾丸』を放送。去年公開された劇場版シリーズ24作目の地上波初放送だ。
4...
今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識⑤
今週の『金曜ロードショー』(日本テレビ系)は名探偵コナンの劇場版最新作『ハロウィンの花嫁』公開記念として『特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~』を放送。
...
今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識④
今週の金曜ロードショーは先週の続き、ファンタスティック・ビーストシリーズの第二弾『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』が放送。
前作は逃げ出した魔法生物を捕...
世界は映画を見ていれば大体わかる#34
3月27日(現地時間)に発表された第94回アカデミー賞はほぼ下馬評通りの受賞結果に終わった。
去年はいつもと発表の順序を変えて主演男優賞の発表を最後にしていた(例年なら作...
今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識③
今週の金曜ロードショーで放送されるのはJ・K・ローリングのハリー・ポッターシリーズ、「魔法ワールド」シリーズの『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』。
これは『ハ...
世界は映画を見ていれば大体わかる#33
あのブルース・ウィリスがまさかの引退表明! 先日のアカデミー賞の前日に発表されたラジー賞でブルース・ウィリスの全作品が「2021年公開作のブルース・ウィリスによる最低演技賞...
世界は映画を見ればだいたいわかる#35
U-NEXTで独占配信中の『エイドリアン-亡き妻が世界に遺したもの-』を観た。エイドリアン、といってもロッキーの話じゃない。2006年に亡くなった女優、エイドリアン・シェリ...
今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識②
日本テレビ系『金曜ロードショー』で放送される映画を楽しむための基礎知識、今週放送されるのは2010年公開のディズニーアニメ『塔の上のラプンツェル』だ。
ディズニー・アニメ...
今週の『金曜ロードショー』を楽しむための基礎知識①
1985年から放送されている日本テレビの映画番組『金曜ロードショー』は地上波のプライムタイムでレギュラー放送されている唯一の番組である。
昔は各局に映画番組があり、筆者が...
世界は映画を見てればだいたいわかる#34
アメリカ・フロリダ州の南部に位置するパームビーチは一年を通して気候は温暖で、富裕層が多く暮らすリゾート地として知られている。
2005年、パームビーチ警察に一件の通報が入...
世界は映画を見ていれば大体わかる#32
2022年1月15日、アメリカ・アリゾナ州でドナルド・トランプ前大統領は支持者集会を行い20年の大統領選挙で自分は勝利したと改めて宣言した。
1月6日は、大統領選で不正が...