ニンニクは昔からカップ麺に欠かせない存在ですが、最近は二郎インスパイアのカップ麺が多く見られるようになり、さらにニンニクの重要度は増した印象を持ちます。これでもかと大量にニン...
「らーめん専門店 ぶぶか」は、東京・吉祥寺にある油そばの名店です。1990年代半ばに創業し、当時マイナーな存在だった油そばを、現在の定番メニューになるまで高めた牽引役として知ら...
2020年は「極激辛」や「ペタマックス」などで大いに話題を振りまいたペヤング。おそらくは2021年も数々の珍品で私たちを楽しませてくれるものと思います。
そんなペヤングは、ここ...
あけましておめでとうございます。お正月はいかがお過ごしですか。年末年始からの暴飲暴食で胃腸にダメージがきていないでしょうか。また、そろそろお正月の料理に飽きてきたところではな...
今年もいよいよ終わりが近づき、年越し蕎麦のシーズンになりました。毎年、年越し蕎麦のシーズンに合わせてカップそばが多く発売され、スーパーでは特設コーナーができている場合もあります。...
冬の寒い時期に活発化するカップ麺の新作発売。冬にぴったりな濃厚さや激辛を売りにしたカップ麺だけではなく、名店の繊細な味を再現した商品も多く発売されました。
今回は、最近発売され...
例年、寒くなるにつれて新作カップ麺の発売が活発化します。今年11月にも、多くのカップ麺が発売されました。寒くなればなるほどアツアツの商品、つまり辛い商品が重宝される傾向があ...
各コンビニでは名ラーメン店の味を再現したカップ麺が定番商品となっていますが、その味違いであるバリエーション商品——つまり“亜種”が続々と発売されています。ちなみに、モンハンのリオ...
ご存知「一平ちゃん 夜店の焼そば」といえば、明星食品の看板商品のひとつ。「マヨビーム」やふりかけが入っていることでおなじみです。ソース、マヨネーズ、ふりかけの3種の味を重ね...
世界初のカップ麺で、定番中の定番商品としておなじみの「カップヌードル」。1971年発売の老舗フレーバーですが、実は定期的にリニューアルされています。時代に合わせて味や具の種類が見...
つい先月、ペヤングの「アップルパイテイスト」なる変態的なカップ焼きそばをご紹介したばかりですが、ペヤングはその後も物凄い勢いで珍品を発売し続けています。
そこで、発売前から...
10月も多くのカップ麺が発売されましたが、ニンニクたっぷりのスタミナ系のカップ麺が多く発売されていました。クマのように冬ごもりの準備期間で、体力をつけようということかもしれません...
家にいながらにして名店の味を楽しめるのはカップ麺の大きな魅力です。特に、遠く離れた地のラーメン店となると、おいそれと食べに行くことができないので、カップ麺で遠い街の味を手軽に...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートでは、それぞれ「セブンプレミアム」、「ローソンセレクト」、「ファミリーマートコレクション」というプライベートブラント(PB)で、お菓...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
9月に発売されたカップ麺は、早くも冬の到来を意識してか濃厚こってり系のものが多く発売されました。秋口でこの濃厚さだと、来年の1月や2月あたりはもうセメントのようなスープの商品...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
名店再現系カップ麺のファンにとって、コンビニは宝の山のような存在です。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートには、人気ラーメン店の味を再現したカップ麺が数多く並び、お...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
味噌ラーメンといえば、札幌、仙台など北の地方のご当地ラーメンとして有名で、夏よりも冬、寒い季節においしいイメージがあります。しかし、カップ麺のフレーバーとしては大定番のひとつで、...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
8月もたくさんのカップ麺が発売されましたが、夏らしいカップ麺の多くはすでに前月までに登場しており、8月は特に季節感のない平常運転の新商品が多かったです。8月に発売された商品の...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
ニンニクを強く効かせ、背脂たっぷり、そして野菜を盛った、二郎インスパイア。その勢いは留まることを知らず、全国各地で増殖し続けています。カップ麺でも二郎インスパイア商品は定期的に発...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
7月もたくさんのカップ麺が発売されましたが、夏にピッタリの爽やかな一杯というよりは、がっつりパワフルなカップ麺の登場が目立ちました。特に印象に残ったカップ麺を3つご紹介します...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
今年7月、通常の3.3倍もの麺量を誇る「超超超大盛GIGAMAX」シリーズの新作を2週連続で発売し、この夏はかなり攻撃的な姿勢を見せているペヤング。8月に入っても、その勢い...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
カップ麺最強のブランド「カップヌードル」の代名詞といえば、ダイス状の肉ミンチ、通称「謎肉」です。材料がわからずに正体不明な味と食感ということから、ネット等では非公式に「謎肉」と呼...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
いつも他社とは違う視点で、独特な商品で話題を振りまいてくれるペヤング。奇抜な味と他に類を見ない巨大サイズという攻めの商品が多いですが、ここ最近、ペヤングが誇る「GIGAMAX...
いよいよ夏もすぐそこです。気温が30度を超えると冷たいものが食べたくなりますが、激辛カップ麺を食べて滝のような汗をかくというのも夏を楽しむひとつの手段はないでしょうか。
カップ...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
梅雨前線が異常なほど停滞している今年の梅雨ですが、6月にもカップ麺の新商品がたくさん発売されました。こんな時期だからこそ、あえてギトギトで暑苦しい味を求めたくなるという奇特な人も...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
お店で食べるラーメンは美味しいですが、手軽に食べられるカップ麺も負けていません。しかも、カップ麺商品であれば、全国の有名店同士がコラボした“最強”(?)の一杯も食べられます。今回...
コンビニ新商品「Tuesday Morning Reviews」#8
「コンビニの新商品はいつ並ぶのか?――それは火曜の朝である」
1年間に5000品超の新商品が並んでいる日本のコンビニエンスストア。「バスチー」のように大ヒットするものがある一方...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
先日、世にも恐ろしいカップ焼そばが発売されました。その名は「ペヤング 豚脂MAXやきそば」。ただでさえあまり健康的なイメージのないカップ焼そばに、さらに“豚脂”という恐ろし...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
カップ麺業界では、ひと月に30も40も新商品が発売されます。美味しいものやそうでもないもの、大まじめなものからちょっとフザけたものまで多種多様。2020年5月中に発売されたカップ...
5000食以上すすったカップ麺ライター激推し!
外出自粛でラーメン店を食べ歩くのはなかなか難しい状況が続きますが、そんな時に便利なのがカップ麺です。一度は訪れたい東京の名店を再現した商品のうち、「クセがすごい!」と思わずツッコ...