9月26日夜にTBS系で放送される『キングオブコント2020』の決勝戦進出メンバーが発表された。2018年と2019年大会は決勝進出者が放送当日まで明らかにされないシステム...
妻夫木聡が10月期のTBS日曜劇場『危険なビーナス』で、2014年7月期『若者たち2014』(フジテレビ系)以来、6年ぶりに地上波連ドラで主演する。
ここ数年は映画に軸足...
放送前はそこまで期待されていなかったにもかかわらず、大ヒットとなったTBS系ドラマ『私の家政夫ナギサさん』。9月1日放送の最終回だけでは物足りなかったのか、9月8日にはダイ...
俳優の田中圭が8月3日早朝、知人らとの会食の後、帰りのタクシーの中で泥酔し、声をかけても料金を支払えない状態になり運転手が警察に通報。その後数時間、警察署で保護されていたこ...
さまぁ~ずの2人がブラブラと気ままに散歩する『モヤモヤさまぁ~ず2』(テレビ東京)の放送時間が、18時30分から21時に移ることが発表された。
「30日の放送は、事前に『...
いささか贅沢な悩みだが、あまりにも美しすぎると、それを持て余してしまうこともあるということか。
7月に亡くなった三浦春馬の遺作となるドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』...
“あのOL”もあんなアプリがあると知っていたら、徹夜しなくても済んだ?
8月2日に堺雅人主演のドラマ『半沢直樹』(TBS系)第3話の平均世帯視聴率は23・2%(ビデオリサ...
堺雅人の主演ドラマ『半沢直樹』(TBS系)の平均視聴率が、初回22.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)に続き、7月26日に放送された第2話も22.1%と大台越えを...
それは大物女優だからこそ許される“省エネトーク”だった。
映画やドラマの公開を控えた俳優がバラエティ番組に出て回るのは、テレビ業界ではすっかりおなじみの光景になった。7月...
“女子アナ30歳定年説”も今や昔……。
日本テレビの水卜麻美アナや田中みな実アナ、加藤綾子アナなど30歳を超えてもバリバリ活躍する女子アナが増えている影響もあってか、近年...
堺雅人主演のTBSドラマ『半沢直樹』の新シリーズが7年ぶりにスタートした。コロナ禍の影響で放送開始が3カ月遅れになったものの、第1話が22%、第2話が26.4%という高視聴...
前作のファンも、そして日曜劇場のファンも大満足だったようだ。
7月19日に放送された堺雅人主演の日曜劇場『半沢直樹』(TBS系)第1話の視聴率が、22.0%(ビデオリサー...
TBSはまさにウハウハに違いない。
7年ぶりに続編放送となった連ドラ『半沢直樹』(堺雅人主演)の初回が19日にオンエアされ、22.0%(ビデオリサーチ調べの世帯平均視聴率...
7月18日に放送されたTBSの大型音楽番組『音楽の日』。9時間半の生放送だったが、休日の土曜日ということもあり、日中からSNS上でも同番組に関する話題で盛り上がっていた。
...
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、放送開始が大幅に遅れた日曜劇場『半沢直樹』(TBS系)がいよいよスタートした。人気作家・池井戸潤の小説を原作に、2013年にドラマ化され...
流行語となった「倍返し」は再び炸裂するのだろうか。
堺雅人が主演するTBS日曜劇場『半沢直樹』の7年ぶりの続編が、7月19日にスタートする。
それに先駆けて12日に放送...
先日、「2020年上半期の番組出演本数ランキング」が発表され、2014年から6連覇中だったTOKIO・国分太一は14位となった。
14年にスタートした『いっぷく』から、『...
TBSの問題児番組『モニタリング』がまた物議を醸している。
7月2日の夜、ツイッター上で同番組に対して怒りをあらわにしたのは、メンタリストのDaiGoだ。
「別にテレビに...
なんでも知ってる林先生も、人権問題にはうといのか?
6月14日オンエアの『林先生の初耳学』(MBS毎日放送)が物議を醸している。この日は、AIを使い科学的に芸人の一般人妻...
「週刊文春」によるアンジャッシュ・渡部建の不倫報道が、世間を賑わしている。雑誌に先んじて6月10日に「文春オンライン」が第一報を掲載する前日、渡部はテレビ局に対し、番組出演の...
2019年にはテレビメディアの広告費がインターネットの広告費に追い抜かれるなど、冷え込みが続くテレビ業界。追い打ちをかけるように新型コロナウイルスの影響によって広告費がガタ...
本多圭の「芸能界・今昔・裏・レポート」
テレビプロデューサーの大原れいこさん(本名・犬飼麗子)が4月27日、膠芽腫のため死去した。84歳だった。大原さんの名前を聞いて、筆者は約50年前の“TBS成田事件”を思い出...
テレビ番組全般においての視聴率低迷が声高に叫ばれる昨今、このところ安定して高視聴率を記録しているのがTBS制作のドラマだ。特に、日曜9時からのドラマ枠「日曜劇場」は軒並み高...
NHKの“エース格”桑子真帆アナのフリー転向説が現実味を帯びてきた。
桑子アナは今春から、和久田麻由子アナとトレードされる形で、『ニュースウオッチ9』から『NHKニュース...
4月23日、新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなった女優の岡江久美子さん。63歳という早すぎる死に、悲しみの声が多くよせられている。
週末のニュースでは岡江さんの死を...
最終話の平均視聴率が19.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と好調のままに終わった竹内涼真の主演作『テセウスの船』、そして佐藤健のドS医師っぷりと甘々の恋愛模様に...
4月期ドラマの「主役」となりそうだった『半沢直樹』(TBS系)の撮影が、新型コロナウイルス感染拡大による影響でストップし、放送開始が遅れることとなった。
そのため急遽、4...
「取材を受けて頂いたのに嫌な思いをさせてしまって本当に申し訳ない」
4月1日のツイッターでこう謝罪したのは、同日放送の『グッとラック!』(TBS系)に出演していたロンドンブ...
狂言師・野村萬斎の長女・野村彩也子さんが、4月1日付でTBSにアナウンサーとして入社することを、一部スポーツ紙が報じた。
記事によると、彩也子さんは慶大環境情報学部出身で...
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、埼玉県と国が開催自粛を求めていた大規模格闘技イベント『K-1 WORLD GP』が3月22日にさいたま市で予定通り行われたことで、世間や...