週刊誌スクープ大賞
ユニクロは入社して3年以内に辞めていく社員が半数にも上るため、ブラック企業ではないかという批判が噴出している。柳井正社長は朝日新聞などで否定しているが、その中で「社員の賃金を世界...
漫画家・イラストレーターのためのポーズ集『オールアバウトポーズ スクールガール編』(マイウェイ出版)が、なぜかまったく絵心のない男性たちに売れているという。 何やらその理由は、ジ...
“ももクロ”こと、アイドルグループ・ももいろクローバーZの2ndアルバム『5TH DIMENSION』(キングレコード)に採用されている衣装が、海外若手デザイナーの作品と酷似して...
ゴールデンウィーク明けにも提出される公算の大きい、児童ポルノ法の与党側改正案。その法案の一部始終を、みんなの党所属の山田太郎参議院議員が明らかにした。 出版業界では、これまでも水...
ももいろクローバーZのリーダー・百田夏菜子の静岡県浜松市の自宅が、税金滞納で差し押さえられたと、30日発売の「FLASH」(光文社/5月14日・21日合併号)が報じた。 ももいろ...
今回は佐川急便を取り上げる。同社関連の話題といえば昨年夏、全国3万人のセールスドライバー(以下:SD)から社内公募で選ばれた50人が登場する写真集『佐川男子』(飛鳥新社)が発売さ...
フジテレビの豊田晧社長が26日、東京・台場の同局で定例会見を行い、強気な発言を連発した。フジといえば、かつては“視聴率三冠”が定位置となっていたが、ここ数年は低迷が続いている。 ...
大人気の『痛快!ビッグダディ』シリーズの“最終章”が21日、テレビ朝日系列で放送された。午後6時56分から約4時間にわたって放映され、平均視聴率19.3%(ビデオリサーチ調べ、関...
今回、紹介するに当たって再読して、あらためて内容の素晴らしさに気づいた。
『サンデーまんがカレッジ つくろう!同人誌』。タイトルの通り「少年サンデー」編集部による同人誌の作り...
無料通話アプリの「LINE」や「斉藤さん」で、知り合った相手から現金を脅し取る美人局事件が起きている。いわゆる「援交狩り」の最新版である。
空前のアイドルブームといわれ、次から次へと新たなアイドルグループが誕生している昨今。しかし、その一方では「解散」という道を選び、活動に終止符を打つアイドルグループも存在する。20...
日本政府観光局(JNTO)の発表によると、昨年訪日した中国人観光客は143万人と過去最高を記録。震災・原発事故の影響で低迷した2011年と比べると、37.1%の大幅増となった。 ...
グラビアアイドルで女優の田中涼子が、DVD3枚組BOX『集涼2』を発売し、東京・秋葉原で記念のイベントを行った。
2年前にタイで撮影した『涼想い』と今年のタイで...
ユニクロを展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が「世界同一賃金」を導入する考えを示したことが、物議をかもしている。22日の朝日新聞によれば、店長候補として採用した全世...
週刊アニメ時評 第41回
例年になく豊作といわれている2013年春クールアニメ。個人的には、その中でもロボットアニメの充実ぶりに感激しまくりなんですが、皆さんはどのロボットアニメがお気に入りでしょうか。 ...
ラジオ批評「逆にラジオ」第20回
あの柔らかな物腰と優しげな語り口に騙されてはいけない。メガネが2人並んでるからといって、安易に信用したり説得力を感じてる場合じゃない。むしろその信用ならない安直な物言いこそが、い...
2012年、ネット広告最大手のサイバーエージェントが1411億円の売り上げを計上。ネット広告市場全体でも8600億円を超えるほどに成長している。一方、ネットなどでは「電通・博報堂...
現役新女子校生アイドル吉田未来が、5枚目のDVD『吉田未来 ボクの太陽』を発売し、東京・秋葉原でイベントを行った。
なんと受験シーズンまっただ中に千葉で撮...
2011年度年間視聴率ランキングで、トップの座を8年ぶりに日本テレビに奪われ、12年度、ついにテレビ朝日にも抜かれ3位に転落したフジテレビ。ニューヨーク赴任中の経費不正使用の疑い...
女優の蒼井優が24日、港区虎ノ門にオープンしたキリン「一番搾り」のコンセプトショップ「キリン 一番搾り ガーデン東京」のイベントに出席し、同店舗の一日名誉店長を務めた。
「いったい何が理由なのか?」 老舗アダルト系出版社・コアマガジンが原因不明の家宅捜索を受けた。背景にはやはり、今国会での審議が予定されている児童ポルノ法改正案が密接に絡んでいるの...
AKB48のメンバーのスキャンダルを次々と暴いている週刊誌「週刊文春」がまたまたビッグスクープを飛ばした。4月24日発売号で、河西智美と同グループ運営会社・AKSの窪田康志社長と...
AKB48の運営会社AKSの窪田康志社長と、AKB48河西智美の“お泊まり愛”が4月24日発売の「週刊文春」(文藝春秋)で報じられ、波紋を呼んでいる。手ブラ騒動の際には河西を擁護...
楽天は4月4日、直営のネット書店・楽天ブックスと電子書籍を販売する楽天koboの事業戦略説明会を開いた。同説明会では、楽天ブックスのさまざまな経営方針が発表され、まずは4月中旬か...
いよいよゴールデンウィークに突入する今週末、配給各社もかき入れ時とばかりに力作や話題作を一気に公開。その中から今回は、それぞれジャンルを踏襲しながらも新味を加えた洋画3本を紹介し...
映画『戦争と一人の女』公開記念インタビュー
第二次世界大戦末期の東京を舞台に、性の快楽に溺れる人々を描いた異色作『戦争と一人の女』が公開される。江口のりこ、永瀬正敏、村上淳ら実力派俳優たちが共演。空襲の最中にセックスに励む...
「デブがハアハアと息を切らしながら、汗だくで犯人を追いかける。追いつかないので自転車に乗ると、パンクする……」 そんなオープニングシーンで始まった刑事ドラマ『刑事110キロ』(テ...
やきそばかおるの「土下座してでも会いたい!」第2回
顔ジャケラーメンについて語る永井ミキジさん。見よ、このうれしそうな顔を!身の回りにいそうでいない、ちょっと変わったことをしている人や、面白そうな場所に、文筆家のやきそばかおるが直...
牛丼チェーン、吉野家を展開する吉野家ホールディングス(HD)の経営が迷走している。吉野家は4月18日より牛丼並盛りを380円から280円へと100円値下げした。並盛りが280円に...
演歌歌手・小林幸子が、昨年落選したNHK『紅白歌合戦』用に準備していた“幻の衣装”を披露した。 6月13日に行われる神奈川・横須賀市での自身のコンサートで初披露することを決め、2...