訪問ライター・清水2000の「韓国珍スポ探訪記」VOL.31
日本では東京五輪の観戦チケットの抽選申し込みが終了したばかりだが、2018年に冬季オリンピックのメイン会場となった町、平昌(ピョンチャン)は今どうなっているのか? 正確...
平昌五輪での大活躍で、帰国後の環境が天と地ほど変わったのが、カーリング女子日本代表、通称「カーリング娘」だ。試合中に発した「そだねー」は流行語となり、3月14日に日本ミック...
平昌五輪フィギュアスケートでの金メダル獲得で巻き起こった羽生結弦フィーバーによって、競技使用曲「陰陽師」のサントラCDや、記念切手シートなどの関連グッズがバカ売れした。羽生...
ブレークしたお笑い芸人が特定のキャラや一発ギャグの印象を払拭できず、次第に飽きられて消えるケースは数多い。ブレークしたらゴールではなく、そこからが始まりなのだ。
「そんなの...
テレビ辛口研究所
平昌オリンピックのスピードスケート500メートルで日本女子初の金メダルを獲得、1000メートルで銀メダルを獲得した小平奈緒選手。
そんな小平選手が、五輪後初の世界大会とし...
3月5日放送の『中居正広のスポーツ! 号外スクープ狙います!』(テレビ朝日系)に、スピードスケート女子の高木美帆(23)が登場。MCの中居正広(45)が彼女の知られざる素顔...
平昌冬季五輪のフィギュアスケート男子で66年ぶりに連覇を果たした羽生結弦が、連日連夜メディアに引っ張りだこだ。3連覇のかかった4年後の北京五輪への挑戦は未定とあって、その去...
熱血!スポーツ野郎
連日、盛り上がりを見せた平昌オリンピック。競技結果に負けず劣らず話題に上ることが多かったのが、NHK『ピョンチャンオリンピックデイリーハイライト』に連日出演していた、元カー...
17日間にわたって行われたスポーツの祭典、平昌冬季五輪が幕を下ろした。25日の閉会式では、選手やボランティア、関係者らの労をねぎらい、無事に大会が終わったことを祝うムードに...
先日幕を閉じた平昌冬季オリンピック。テレビ各局も中継番組に力を注いで盛り上げたが、なぜだかほとんど話題にならなかったのが「平昌オリンピックNHK放送サポーター」を務めた足立...
平昌五輪に出場したオランダ代表のスピードスケート選手ヤン・ブロクハイゼンの発言をきっかけに、韓国の犬食文化が国内外で物議を醸している。
ブロクハイゼンは21日、スピードス...
66年ぶりの五輪連覇の大偉業に、日本中が沸いた。
韓国・平昌冬季オリンピック、フィギュアスケート男子・羽生結弦(23)の金メダルは、まさに今回のオリンピック最大の盛り上が...
平昌五輪が閉幕を迎える。
開会式前後まで、まったくといっていいほど盛り上がりに欠けていたが、金メダルを獲得した羽生結弦が出場した17日のフィギュアスケート男子フリーを放送...
平昌冬季五輪を席巻した北朝鮮の女性応援団を凝視すると、文字通り容姿端麗の美女がいる一方で「この子が美女軍団?」という素人っぽい子も多い。共通しているのは、ぽっちゃりとした感...
テレビ辛口研究所
連日、熱戦が繰り広げられている平昌オリンピック。2月23日現在までに獲得した金メダルが3個、銀は5個、銅は3個と、素晴らしい成績に、日本中が沸きに沸いている。
しかし、不...
日本人選手のメダルラッシュもあり、大いに盛り上がる平昌冬季オリンピック。中でも人気が高いのが“氷上のチェス”と呼ばれるカーリングだ。
「奥深い競技内容とともに、女子日本代表...
テレビ辛口研究所
中居正広、櫻井翔、亀梨和也、国分太一、山口達也など多数のジャニーズタレントが、局専属のメインキャスターとして、また関連番組への出演のため、冬季オリンピック開催中の平昌へ現地...
平昌五輪フィギュアスケート男子で銀メダルを獲得した宇野昌磨選手(トヨタ自動車)に漂う“ジャニーズ感”が、ジャニーズファンの間で話題だ。
「氷上で見せた力強いイメージとは違い...
テレビ辛口研究所
平昌オリンピックを各局が連日報じているが、テレビを見ながら、キャスターなどの顔触れに違和感を覚えた人もいるのではないだろうか。
局アナ+元オリンピック選手に加え、日テレの...
2月19日に行われた平昌冬季五輪スピードスケート女子団体追い抜き(チームパシュート)1回戦に出場した韓国代表選手が、大炎上している。
キム・ボルム、パク・ジウ、ノ・ソンヨ...
“微笑み外交”の象徴として北朝鮮が平昌冬季五輪へと送り込んだ美女軍団に秘められたミッションの存在が浮上してきた。どこへ行ってもスマホのカメラで撮影される美女たちは、これ見よが...
開催国の韓国で、平昌冬季五輪の公式SNSアカウントが“親日”疑惑を受けて炎上している。
事の発端は16日、Instagramの平昌五輪公式アカウントが、フィギュアスケート...
中居正広の五輪は平昌で見納め?
2月9日に開催した平昌冬季五輪でTBS系メインキャスターを務めている中居だが、業界関係者の間では「ジャニーズの2020年問題」が話題になっ...
熱烈営業だ。プロフィギュアスケーターの安藤美姫が16日、平昌五輪フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)の各選手の演技について、解説ツイートを連発した。安藤は競技開...
フィギュアスケートの羽生結弦や、スキージャンプの高梨沙羅の“ものまねメイク”で再注目を浴びるざわちんが16日深夜、自身のインスタグラムに“反論”とも取れる意味深投稿をした。...
平昌冬季五輪に参加する北朝鮮選手団の入村式が8日、江陵(カンヌン)選手村で行われた。女子アイスホッケー選手12人のほか、フィギュア、ショートトラック、クロスカントリーなどに...
1日、平昌冬季五輪期間中に各国の選手たちが滞在する選手村が開村した。
今回の大会は、平昌と江陵(カンヌン)エリアに試合会場が分かれていることから、選手村もそれぞれの会場近...
9日から韓国で開催される平昌冬季五輪。その運営に携わるアルバイトとボランティアスタッフたちから、現場でセクハラ被害に遭ったとの訴えが続出している。
例えば、競技警備のアル...
平昌五輪の開幕が目前に迫る中、開催地の韓国で、あるヒップホップ・ソングが物議を醸している。ラッパーの「ボルレソニョン(虫少年)」が今年1月26日にYouTubeにアップした...
4年に1度開催される冬季五輪の花形競技といえば、フィギュアスケート。トップ選手たちの美しい氷上の舞は、普段はスポーツに興味がない人をもテレビ画面に引き寄せる力があるが、メダル...