ジャニーズ事務所からの“圧力”やテレビ局の“忖度”によって非ジャニーズ系のボーイズグループが出演できないといわれていたテレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』につい...
ジャニーズ事務所の創業者・故ジャニー喜多川氏による性加害問題。5月14日には、藤島ジュリー景子社長が“謝罪”する動画と共に公式見解を示す文書を発表した。
これを受けて各局...
これもまた「新たな風景」のひとつなのだろうか。
4月3日に放送されたTBS系音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』が業界から注目を集めている。この日は、前身となる『COU...
どこまで独自色を打ち出せるか。
年末の音楽特番が各局で始まっているが、今年はフジテレビの『FNS歌謡祭』が好調だという。
内容は変わりながらも1974年から続く年末恒例...
先日、「LINEリサーチ」が高校生の好きな音楽番組を調査した結果を発表し、業界関係者から注目を集めている。
LINE株式会社が運営するスマートフォン専用のリサーチプラッ...
2021年の「第63回日本レコード大賞」が12月30日、TBS系の中継番組『輝く!日本レコード大賞』の中で発表され、5人組ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEの「CITR...
日本テレビ系の音楽特番『ベストアーティスト』が今年も11月に放送された。
今年は11月17日に4時間の生放送で届けられ、総合司会は2009年から13年連続となる嵐・櫻井翔...
「くだらない暗黙の了解が進化を遅らせているのは明白でしょう」
人気の5人組ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEが8月に発表した「Kartell」の歌詞の一節だ。サビでは「...
韓国で誕生し、アメリカ、イギリス、ロシアなど世界40カ国以上でローカル版が制作され、人気を博している音楽サバイバル番組『ザ・マスクド・シンガー』が今秋、日本に上陸する。
...
24日放送のTBS系音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』の出演者が発表され、業界を驚かせている。全7組中5組がLDH所属アーティストで占められているからだ。
24日は、三...
TBS系の音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』の3時間スペシャルが19日よる7時から放送となるが、その企画内容に視聴者から不満の声が上がっているようだ。
2020年の3月...
こういう発言を堂々とできるようになったのは、変革の兆しだろうか。
今月14日にデビュー20周年を迎えた人気ダンス&ボーカル・ユニット「w-inds.」の橘慶太の発言が業界...
26日放送の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)が、音楽業界の中で静かな注目を集めている。若者を中心に人気を集めているものの、メディア露出がほとんどなく、“世間”で...
24日に放送された日本テレビ系音楽特番『Premium Music 2021』に対し、視聴者から不満の声が相次いで上がっているようだ。
日本テレビの新たな音楽特番と...
テレビ朝日系『ミュージックステーション』が、今月いっぱい生放送を取りやめることになった。
当初、17日の放送は司会のタモリと並木万里菜アナウンサーだけがスタジオに入る予定...
今春、地上波の民放テレビ局が一気に「音楽番組」を復活、放送させている。このタイミングで何故、スポットを浴びているのだろうか?
3月だけでも特番として『Premium Mu...
昭和なら『ザ・ベストテン』(TBS系)や『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ系)、平成なら『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(同)や『うたばん』(TBS)と、...