1月22日にスタートしたドラマ『後妻業』(フジテレビ系)で主演を務めている、女優・木村佳乃。
女優としては、主演も張れれば、脇役でもひと癖ある存在感を示すことのできる実力...
かねてよりウワサになっていたが、細野豪志衆議院議員が、無所属のまま自民党二階派に「特別会員」として所属することが決まり注目を集めている。
細野議員は、民主党時代には環境大...
コンビニ大手3社がアダルト系雑誌の取り扱いを終了することを受けて、さまざまな意見が交錯している。こうした中で目立つのは、コンビニのアダルト系雑誌が一種のインフラとなっている...
第二の「久保田・武智」事件か!?
1月30日、お笑い芸人のキートンがTwitterで手書きのノートを公開し、現在予選が行われている『R-1ぐらんぷり』の運営サイドを徹底批...
傍観ライター・清水2000の「韓国珍スポ探訪記」VOL.28
現代自動車おひざ元の工業都市であり、クジラ肉が名物という海辺の地方都市・蔚山(ウルサン)。この町の中心を流れる太和江(テファガン)沿いに、かつて日本軍が軍事物資の倉庫として...
前回の第2話までは「言いたいことはわかるけど、イヤなドラマだなぁ」という印象だった竹内結子主演の『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系)でしたが、“フィギュア...
1月30日、北川景子が不動産業界のスーパー営業ウーマンを演じるドラマ『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)の第4話が放送され、平均視聴率10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東...
1月30日にお笑い芸人のキートンが、Twitterで『R-1ぐらんぷり』の審査員を批判。3回戦で大会を去った彼は、「自分で言うのもなんですが、あれだけウケて落とされたら誰で...
中国では美容整形市場が急激な成長を見せている。その市場規模は、来年には1兆元(約16兆円)産業となることも予想されているが、美容整形の技術レベルや安全性を軽視した施術が問題...
1月25日に公開となった映画『十二人の死にたい子どもたち』が、観客動員ランキングで初週2位発進。興収20億円が狙える勢いだという。
注目を浴びているのは“4番”のキャラク...
ニュースサイト「文春オンライン」が今年1月に、シンガーソングライター・米津玄師の熱愛をスクープした。気になるお相手は、米津が所属する事務所の社長・Aさん。年齢は米津の10歳...
テレビ辛口研究所
1月期のプライムタイムの民放冬ドラマが出そろった中、沢村一樹主演の新ドラマ『刑事ゼロ』(テレビ朝日系)が14.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)で初回視聴率1位を...
36歳未婚彼女ナシ男の『あいのり』レビュー
人気恋愛ハウツーブログ「ハッピーエンドを前提として」()のウイさん(36歳未婚彼女ナシ)が、青春時代に夢中になった『あいのり』の新シリーズをウォッチ!
<※これまでのあらす...
1月27日、2020年12月31日で活動を休止すると発表し、世間を震撼させた嵐の面々。その中でも、特に注目を浴びたのは、活動休止の原因となったリーダー・大野智。今回の休止は...
ロンドンブーツ1号2号が司会のバラエティ番組『金曜★ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が、4月から深夜帯に移ることが判明した。
素人いじりや芸能人ドッキリ、「格付け」、スポ...
人気ジャニーズアイドルグループの嵐が、2020年末をもって活動休止すると発表した。リーダーの大野智が17年6月に各メンバーへ提案し、話し合いを重ねた末に、活動休止の道を選ん...
タレントの熊田曜子が1月28日、Instagramを更新。自身がインフルエンザに感染したことを明かした。
夫と長女・次女は義実家に避難したものの、三女はまだ乳飲み子という...
1月27日に行われた嵐の“活動休止”発表記者会見で、ある記者が「(多くのファンがいるのに、活動休止することは)無責任じゃないかという指摘もあると思うんです」と質問。活動休止...
【wezzy】
兵庫県明石市の泉房穂市長が2017年6月、市職員に対して「火つけてこい」などと暴言を吐いていたことがわかり、物議を醸している。
問題の暴言は、市が道路の拡幅工事を進めるにあたっ...
有働由美子がメインキャスターを務める、日本テレビ系の報道番組『news zero』の28日(月曜)放送回の視聴率が10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)をマーク...
元俳優の成宮寛貴が1月23日、Instagramで鍛え上げられた肉体美を披露し、話題となっている。
今回の投稿はジム終わりと思われるもので、「After workout,...
関脇・玉鷲の初優勝で幕を閉じた大相撲初場所。その一方で、稀勢の里が場所中に引退、鶴竜は6日目に休場、白鵬も14日目に休場と、3横綱は不甲斐ない結果となった。1月28日に開催...
役作りの成果は「吉」と出ているのか、それも「凶」と出ているのだろうか。
1月27日に放送された常盤貴子主演のドラマ『グッドワイフ』(TBS系)第3話の平均視聴率が9.6%...
昨年11月、モデル・江夏詩織とのドロ沼不倫騒動を経て、ミュージシャン・大塚愛との離婚を発表したラッパーのSU(RIP SLYME)。そんな彼が1月25日、所属していた田辺エ...
平成31年4月30日、平成が終わる。いまや平成生まれが3,000万人を超え、「昭和生まれ」と言ったら、若い子に「えっ!?」と仰天されるような時代がまもなくやってくるのだ。
...
(前回までのレビューはこちらから)
学校の先生が主役のドラマには、定番の展開がある。
不良であったり、心を閉ざしていたりする生徒が、初めは反抗するものの、先生の熱意に触...
役者を引退し、さまざまな名湯に派遣され仲居として働く遠藤憲一。そんな「脱・今の生活」を成し得た役者の遠藤憲一改め仲居の中井田健一が、時間が止まったような温泉地を舞台に儚い夢...
厳しい上下関係やスポンサーの意向など、自由な発言があまり許されないイメージがある芸能界。そんな中でも、「よくぞ言ってくれた!」と称賛されたのが今年1月のおぎやはぎ・矢作兼(...
中国の習近平政権が台湾統一に向け軍事的圧力を強めるなか、まさに兜の緒を締めなければならないはずの台湾軍部で、まったく緊張感のないスキャンダルが多発している。
台湾「アップ...
テレビ辛口研究所
1月27日、嵐が2020年をもって芸能活動を休止するという発表がなされてから、今もなお連日の報道が続いている。
活動休止まで2年という十分な期間を設けたことも、ジャニーズ...