朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第22週
いつかはパイロットになるのか、それともこのまま営業としてIWAKURAで働き続け、最後にはめぐみさん(永作博美)の跡をついで社長になるのか。いったい飛ぶのか飛ばないのかとハ...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第21週
「私たち、ただの幼なじみです」の位置からずっと動けなかった舞ちゃん(福原遥)と貴司(赤楚衛二)がやっと「恋人」になったのが前の週の金曜日。これからラブラブ恋人時代を見せて...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第20週
「よかったねえ」のひとことに尽きるこの週。これ以上何を言うことがあるのか、という気もするんですが、感動の涙を拭いて振り返ります。
貴司(赤楚衛二)の古本屋デラシネには、編...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第19週
いつも浩太さん(高橋克典)・めぐみさん(永作博美)・舞ちゃん(福原遥)が仲良く食事をしていた、岩倉家のダイニングテーブル。けれど悠人(横山裕)がそこで笑って食べているシーン...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第18週
舞ちゃん(福原遥)とめぐみさん(永作博美)による、前社長の浩太さん(高橋克典)の夢を実現させる試みは、叶わなかった。サンプルの品質試験には合格したけれど本発注は取れず、航...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第17週
週を超えたらそこは2013年だった。4年後の舞ちゃん(福原遥)はもう「お嬢さん」ではなく、IWAKURAの営業のエースになっている。ふんわり毛先がカールしたヘアスタイル...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第16週
舞ちゃん(福原遥)の家でよく出てくる、ダイニングのテーブル。おいしそうなごはんを囲んで、いつも笑顔の家族が座っている場所……のはずだけど、そこに悠人(横山裕)はいただろう...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第15週
「柏木学生」「岩倉学生」。そう呼び合った、航空学校時代。制服を着てしまえばどこで生まれて育ったかなどの違いは見えなくなり、「パイロットになりたい」という目標も同じ、学生同士...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第13-14週
冷たいキャラクターが急に優しくなったり、「俺、この戦いが終わったら彼女にプロポーズするんだ」と幸せな未来を語るなど、「いつもと違う」様子を見せるシーンがあると「あ、このあと...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第12週
無事に航空学校を卒業した舞ちゃん(福原遥)。就職活動で苦戦するも、なんとか内定が出て、よかったよかった……となるはずが。とうとうリーマンショックが来て、舞ちゃんの入社は一年...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第11週
強風のため帯広空港に着陸できず、釧路空港へ飛ぶように指示された舞ちゃん(福原遥)。着陸の特訓を受けたり、熱で倒れていたために授業が遅れていたから、まだ2度目の単独飛行。自分...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第10週
航空学校で、みんなが「〇〇学生」と呼び合うルールらしいのがなんかいいなと思ってます。「さん」「くん」呼びだとどうしても男女の違いやお互いの年齢などの差が出てしまうけど、「学...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第9週
「航空学校編になって、おせっかいなヒロインが、第一印象最悪な人と恋をするような、青春キャンパスライフっぽいドラマになっちゃったなー」とぶつぶつ言っていたことを反省します。...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第8週
第8週から、舞台は航空学校に。それと同時にドラマのテイストも大きく変わりましたよね。画面を分割して見せる演出や明るい劇伴など、とてもポップ。そして、展開がスピーディー。舞...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第7週
舞ちゃん(福原遥)が「ホンマに好きな仕事をやりたい、航空学校に行かせてください」と自分の気持ちをしっかりとめぐみさん(永作博美)に伝え、めぐみさんが許す。それをそっと見つ...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第6週
土曜日に流れた予告を見て「今週も泣くだろうな」と予想はしていましたが、まさか「なにわバードマンたちがたこ焼きを焼いている」なんてシーンでいちばん大泣きするとは思っていませ...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第5週
『舞いあがれ 』が始まって1カ月が過ぎました。毎週金曜日には確実に泣く、下手すると毎日のように泣くというのがここまでずっと続いていて、いや、さすがに、そろそろ慣れるだろう...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第4週
小さな部品が集まって大きな美しい飛行機になる。この朝ドラは飛行機作りに似ている。見逃しそうな小さなエピソードがあとで活きてくるので、毎朝じっと見つめてしまいます。
子ど...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第3週
舞ちゃん(浅田芭路)が美しい自然の中で駆け回る五島の日々が終わってしまいました。あの島は舞ちゃんのすてきな「居場所」だったから、東大阪に戻るのはさみしいな……と、月曜に思...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第2週
子どもの頃の「失敗」って、なんであんなに恐ろしかったんでしょう。毎回、これで世界は終わりだ……くらいの絶望感。今思い返すと、どれもたいしたことではないのに。
舞ちゃん(...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第1週
「お母ちゃん、今日休んだほうがええかな?」と、自分の気持ちよりもまずお母ちゃんに尋ねる、原因不明の熱が続いている舞ちゃん(浅田芭路)。舞ちゃんの病気、お兄ちゃんの悠人の受...
朝ドラWATCHコラム『ちむどんどん』最終週
「比嘉家の借金はいったい今いくらなのか、画面の隅に残額カウンターをつけてほしい」「時間をワープしすぎて混乱してきたから年表もほしい」 このコラムでぼやき続けていた問題、ま...
朝ドラWATCHコラム『ちむどんどん』第24週
なにか悩み事がある時、どちらに相談しますか。
(1)「わからない……」と言いながらも、最後まで話を聞いてくれる人
(2)話の途中でさえぎって「あーわかるわかる、そんなの簡...
朝ドラWATCHコラム『ちむどんどん』第23週
「またひとつ、暢子の夢がかないました!」とカビラさんのナレーションで幕を閉じた第23週。再オープンした「ちむどんどん」は房子(原田美枝子)が言う「知らない客」でいっぱいに...
朝ドラWATCHコラム『ちむどんどん』第22週
もしも、矢作(井之脇海)が朝ドラの主人公だったら。
人と接するのが苦手で、なかなか店では料理の力を認めてもらえずにいたところに、オーナーの親戚だという新人がやってくる。明...
朝ドラWATCHコラム『ちむどんどん』第21週
突然ですが、『ちむどんどん』クイズです。「暢子、歌子、房子」の3人には一度しかなくて、「和彦、智、三郎さん、善一さん」この4人に2回ずつあるものはなんでしょう。
答えは「...
朝ドラWATCHコラム『ちむどんどん』第20週
矢作(井之脇海)が、無言で青パパイアに包丁を入れる。包丁がまな板に柔らかくあたる音が響き、矢作の目に、再び料理ができることへの喜びの涙があふれ、ゆっくりだった包丁の音がト...
朝ドラWATCHコラム『ちむどんどん』第19週
童話やおとぎ話では「同じできごとを3回繰り返す」ことがよくある気がします。たとえば『3匹のこぶた』ならこぶたたちの3つの家を狼が狙う。『3匹のやぎのがらがらどん』なら3匹...
朝ドラWATCHコラム『ちむどんどん』第18週
夏の猛暑を耐える人々の背筋を凍らせるためのホラードラマ。みなさんはお好きでしょうか。私は怖い話は全然ダメで、特に「身近な何かが実は」系の話が苦手です。テレビから何かが這い...
朝ドラWATCHコラム『ちむどんどん』第17週
ドラマで、主人公たちが集まる様子を見ながら「あ、この店に行きたい」って思うこと、ないですか? にぎやかな居酒屋、ママが愚痴を聞いてくれるバー、町の中華料理店など。ドラマが...