テレビ朝日系の看板報道番組『報道ステーション』のチーフプロデューサー(以下、CP)K氏が、8月30日付で、社内の懲戒処分を受け、3日間の謹慎及び同職から更迭され、BS朝日に...
『スピード』や『マトリックス』などで知られるハリウッド俳優のキアヌ・リーブス。そんな彼のとったある行動が、話題を呼んでいるという。
きっかけとなったのは、ある外国人ユーザー...
中国の巨大ネット企業「アリババ」グループの創業者、ジャック・マー(馬雲)氏といえば、4月半ば、同国のIT企業などでは当たり前となっている長時間労働の「996」を支持、社員に...
TOKIOの国分太一が『TOKIOカケル』(フジテレビ系)にて、3児の母である女優の杏と子育てトークを展開。その中で「娘に乳首を吸わせたことがある」と激白した。この告白にメ...
女が男にするのは「セーフ」だと思ったとしたら、テレビ局側の意識が低かったと言わざるをえない。
5月3日に放送されたトーク番組『A-Studio』(TBS系)にて、菜々緒が...
俳優の竹内涼真が明かした、和田アキ子との驚きの関係性が話題を呼んでいる。竹内は5月5日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)にて、現在、自分が和田の大のお気に入り...
元TBSアナウンサーで現在フリーの吉田明世が、6年前のみのもんたのセクハラ疑惑について真相を初告白。これに対し、「うそつけ!」と疑念の声が相次いでいる。
事が起きたのは、...
「週刊文春」(4月25日号/文藝春秋)で、資生堂のグループ会社であるザ・ギンザの社員による芸能事務所所属のモデルへのセクハラ行為が報じられている。
記事によると、被害女性で...
4月から『Live News it!』(フジテレビ系)のキャスターに就任し、古巣・フジの“夕方の顔”となった加藤綾子。そのキャスターぶりは賛否が分かれ、視聴率は苦戦が伝えら...
元NHKの有働由美子アナをメインキャスターに据えるなど、10月から大幅なリニューアルを実施することとなった日本テレビ系『NEWS ZERO』について、9月6日発売の「女性セ...
10月から元NHKの有働由美子アナウンサーを迎えてリニューアルする『NEWS ZERO』(日本テレビ系)に縁起の悪い出来事が起こってしまった。
有働アナウンサーとともに『...
元グラビアアイドルで女優の杏さゆりが19日深夜放送の、『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に出演。過去に、ある大物カメラマンからセクシャルハラスメ...
「自分も二十代の若者だと勘違いしちゃう教員は、ざらにいますよ」
そう話すのは、都内有名大学の大学院生。
これまで、美術館で解説を始めるおじさん、仕事で空港に立ち寄るたびに...
世界中で活況の民泊市場だが、日本では旅館業の圧迫、ずさんな運営者によるトラブル続きでイメージが悪化。新法施行で健全化を進めてはいるが、不良外国人が犯罪アジトに使った例なども...
東京都狛江市の高橋都彦市長(66)が複数の女性職員にセクハラ行為をした疑惑が明らかになり、大紛糾している。21日に水野穣副市長が、セクハラが確認されたとの調査結果を発表。一...
ハリウッドの大物映画プロデューサーによるセクハラを、有名女優たちが次々に告発したことで世界的な広がりをみせた「#MeToo」運動。日本では、フリージャーナリストの伊藤詩織氏...
功成り名を遂げたオジサンが、セクハラでそれまでの人生を台無しにする。そんな事件が、相次いで話題となっている。
財務省の福田淳一事務次官のセクハラ疑惑、米山隆一新潟県知事が...
山口達也が強制わいせつ事件を起こした人気グループ・TOKIO。“身内”であるTOKIOの他メンバー4人は2日、そろって都内のホテルで会見を行い、一連の騒動を謝罪した。
40...
財務省の福田淳一前事務次官のセクハラ問題を受け、テレビ各局で「セクハラ対策」が急加速している。
4月23日に行われた日本テレビの定例社長会見では、大久保好男社長がこの話題...
収束の気配が見えない、財務省の福田淳一事務次官による、テレ朝女性記者へのセクハラ問題。野党は、有名女優たちがハリウッドの映画プロデューサーのセクハラを告発したことで米国にて...
財務省・福田淳一事務次官のテレビ朝日女性報道記者へのセクハラ問題が、現在世間を騒然とさせ、「#MeToo」ムーブメントが日本でも加速している。そんな中、お笑いコンビのさまぁ...
新潮砲、炸裂──。
財務省の福田淳一事務次官が、女性記者を飲食店の席に頻繁に呼び出し、セクハラ発言を繰り返していたとの疑惑に波紋が広がっている。4月12日の「週刊新潮」(...
「どこの企業なんだ!」
“犯人捜し”が行われた結果、ネット上では「資生堂」で、ほぼ確定したようだ。
4月9日、水原希子がインスタグラムを更新。モデルのKaoRiがアラーキー...
森友学園の決裁文書改ざん問題の渦中、財務省トップである福田淳一事務次官にセクハラ醜聞が飛び出した。12日発売の「週刊新潮」(新潮社)が報じた。福田氏は1982年に大蔵省(当...
“アラーキー”こと写真家・荒木経惟氏の被写体モデルを長年務めてきたダンサーのKaoRi氏が、「その知識、本当に正しいですか?」と題した記事を『note』に投稿。荒木氏との仕事...
「アラーキー」の愛称で知られる大物写真家・荒木経惟氏にセクハラ・パワハラ疑惑が噴出した。発端はモデルのKaoRiさんが今月1日に更新したブログ。「その知識、本当に正しいですか...
3月29日放送の『UTAGE!』(TBS系)で、梅沢富美男と柏木由紀がデュエットを披露。しかし歌いながら柏木のもとへ近づいていく梅沢に、視聴者からは「これセクハラじゃね?」...
セクハラや性的暴行被害を告発する「#MeToo」運動が激化している韓国で、ついに自殺者まで出た。
3月9日、俳優チョ・ミンギ(52)がソウル市内で首を吊った遺体で見つかっ...
9日から韓国で開催される平昌冬季五輪。その運営に携わるアルバイトとボランティアスタッフたちから、現場でセクハラ被害に遭ったとの訴えが続出している。
例えば、競技警備のアル...
セクハラ行為で3場所出場停止処分となった大相撲の立行司、式守伊之助が辞職の意向を示したため、初場所は式守勘太夫が代役を務めている。だが、この処分に対し、日本相撲協会内部から...