3月16日、アニメ制作会社のぴえろ、P.A.WORKSなどは公式サイトで、アニメーターの芝美奈子さんが亡くなったことを伝えた。ぴえろの公式ツイッターでは「弊社作品では『ヒカ...
2月24日から配信が開始された『ウマ娘 プリティーダービー』。アニメが先行した形で登場したウマ娘だが、スマホゲームは開発が難航し、発表から約3年の事前登録期間を経てようやく配...
(サイゾー21年1月号「男性学」特集より一部転載)
毎週日曜日の午後6時30分からフジテレビ系列で放送されているアニメ『サザエさん』。2020年10月11日には放送51周...
慰安婦問題や徴用工問題など、日韓間で毎日のように報じられる歴史問題。当然、日本と中国の間にも歴史問題は存在しているが、日本との関係強化を掲げる中国はこの数年、日本に対して厳...
アニメ界がさらに勢いを増しそうだ。
今や国民的人気アニメとなった『鬼滅の刃』。2020年10月に公開された劇場版は興行収入374億円を突破し、歴代興行収入1位を記録。さら...
1990年代に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたバスケマンガ『SLAM DUNK』が、連載終了から24年を経てアニメ映画化されることが、1月7日に作者の井上雄彦氏に...
1月5日に第1話が放送されたテレビアニメ『PUI PUI モルカー』が、SNSで大きな話題になっている。テレビ東京のアニメ枠「きんだーてれび」の火曜日作品である本作は、モル...
ディズニー超えられた?
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が総指揮・脚本・原作者を手掛けた映画『えんとつ町のプペル』が12月25日に全国公開された。
あらすじをざっくり説明すると、子供ながら、大...
産業医と映画Pの配信作品批評「ネフリんはほりん」#4(後編)
サブカル好き産業医の大室正志とB級映画プロデューサーである伊丹タンが、毎回ひと
つのVOD作品を選んで、それぞれの立場から根掘り葉掘り作品を掘り尽くす本連載。
今回のテ...
現代社会とは、視覚優位の社会であり、そこで暮らすわたしたちが「見た目」や「美醜」の呪縛から自由になるのは、なかなか難しいものです。このところ「ルッキズム」にまつわる議論が盛...
産業医と映画Pの配信作品批評「ネフリんはほりん」#4(前編)
サブカル好き産業医の大室正志とB級映画プロデューサーである伊丹タンが、毎回ひとつのVOD作品を選んで、それぞれの立場から根掘り葉掘り作品を掘り尽くす本連載。
たくさんの話...
2020年12月26日~27日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、『劇場版『鬼滅の刃』無限列車編』が11週連続で1位を獲得。興行収入324億...
産業医と映画Pの配信作品批評「ネフリんはほりん」#3
サブカル好き産業医の大室正志とB級映画プロデューサーである伊丹タンが、毎回ひと
つのVOD作品を選んで、それぞれの立場から根掘り葉掘り作品を掘り尽くす本連載。
今回は、...
『劇場版ソードアート・オンライン~オーディナル・スケール~』『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』など数々の作品を手掛けた伊藤智彦監督とともにその年のアニメ業界を振...
(前編)
『劇場版ソードアート・オンライン~オーディナル・スケール~』『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』など数々の作品を手掛けた伊藤智彦監督とともに、その年のアニメ業界を...
──2020年は新型コロナウイルスに振り回される一年だったが、それでもエンタメ業界は暗いムードの世間を盛り上げようと奮闘していた。ここではさまざまな分野の識者に、今年特に熱かった...
カンテレ(関西テレビ)が10月23日から金曜午後7時から1時間枠で毎週放送していた人気アニメ『鬼滅の刃』の11日放送分の世帯平均視聴率が8週間連続で2ケタをマーク。完全にブ...
ライムスター宇多丸がパーソナリティーを務めるTBSラジオ『アフターシックスジャンクション』内のコーナー「週刊映画時評ムービーウォッチメン」で『STAND BY ME ドラえ...
単行本の累計発行部数が1億部を突破、さらに公開中の映画も興行収入歴代2位にまでのぼりつめた『鬼滅の刃』。2020年上半期のエンタメ業界トピックスは『鬼滅』一色だったが、芸能...
大塚康生、高畑勲、宮崎駿、幾原邦彦、細田守といったアニメーターや演出家を輩出したアニメーション制作会社であると同時に、『ドラゴンボールZ』など版権ビジネスに強い会社とい...
ドラマに隠されたちょっとした脚本家の遊び心。それに気づけば、ますます作品に愛着がわくこと請け合いだ。
12月3日に放送された木村文乃主演のドラマ『七人の秘書』(テレビ朝日...
アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が記録的ヒットを続け、その人気は海外にも広がっている。香港や台湾ではタレントが登場人物のコスプレをするなど、社会現象になっている。...
空前の大ヒットとなっているアニメ映画『鬼滅の刃 無限列車編』だが、巷では「まだ観ていないの?」とつめられる“キメハラ”なる現象も起きている。
そんななか、11月14日の『...
流行語大賞候補にもノミネートされ、さらに社会現象化が加速しそうな『鬼滅の刃』。10月16日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は公開から3日間の興行収入が46億円、...
人気アニメ『鬼滅の刃』を金曜19時のゴールデンタイムで放送するカンテレ(関西テレビ)が、予定になかった第15話から21話を追加して放送を編成するという。
10月30日放送...
“キング・オブ・アウトロー”こと瓜田純士が森羅万象を斬る不定期連載。今回の題材は、空前の大ヒットを飛ばしている『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(外崎春雄監督/原作:吾峠呼世晴)だ...
史上最速で興行収入100億円を突破した映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』。この社会現象的大ヒットの裏で、テレビ業界にも大きな変革が起きようとしている。
「今回の劇場版公開...
アニメ映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の興行収入が公開から10日間で100億円を突破し、このままいけば2001年に公開されたスタジオジブリの『千と千尋の神隠し』超えもあ...
今やエンタメ界は『鬼滅の刃』一色だ。
10月16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』はわずか10日間で興行収入が100憶円を突破。歴代興行収入ランキン...
もっか、劇場版アニメが空前の大ヒット中の『鬼滅の刃』。10月10日、17日にはフジテレビの土曜プレミアム枠で2週連続放送され、15~16%台の高視聴率を叩き出している。
...