2022年5月21日と22日に世界最大級のインディゲーム情報番組『INDIE Live Expo 2022』が配信された。番組内では多数のゲームが紹介されたが、ここでちょっと気に...
日本で有名なYouTuberと言えば、HIKAKINや暴露系として急激に注目を集めているガーシーなどを挙げる人が多いだろう。では、その枠を世界に広げてみたら誰になるだろうか...
ゴールデンウィーク後半がスタート。今年はオフラインイベントが復活し始めているものの、この連休は自宅でゲームを満喫したいと考えている人にはベストなタイミングでもある。各社のセールが...
現代のゲームは、グラフィックは実写と見分けがつかず、ストーリーやシステムも重厚長大といったものが多いが、たまには子どもの頃や学生時代に友だちと遊んだゲームをやってみたいという...
スパチャ額をはじめ、なにかとメディアで取り上げられることが多いVTuberの世界。ビジネスとして成功するのはごくわずかだが、毎日のように新しいVTuberが登場している。
...
マリオ、どうぶつの森、スプラトゥーンなど、強力なシリーズを持つ任天堂のゲーム。こうしたタイトルは、「このゲームを遊ぶためにSwitch本体を購入する」きっかけになるほど魅力...
簡単操作で場所を選ばずプレイできるモバイルゲーム。家庭用ゲーム機やPCと並んで、1つのプラットフォームとして確立され、ゲーム内容もプレイしがいのあるタイトルが増えてきている。...
去る3月12日の17:30から、「うんこちゃん」の愛称で親しまれている加藤純一が結婚披露宴を開催。その模様がYouTubeで生配信された。チャンネル登録者数100万人超えの加...
コアゲーマーを中心に話題を呼び、発売直後から売上ランキングトップを快走しているゲーム『エルデンリング』をご存知だろうか。超絶高難度アクションRPGの本作は、最初のボス戦です...
今や動画やライブ配信の大きな一角を占めるVTuber。日本のみならず、海外からの支持を受けるVTuberも存在し、デジタルエンターテインメントの核となりつつある。こうしたVT...
1月18日、マイクロソフトがゲーム開発大手のアクティビジョン・ブリザードを687億ドル(約7兆8700億円)で買収すると発表。日本時間では深夜のアナウンスだったにもかかわらず、ゲ...
YouTubeの投げ銭「スーパーチャット(通称スパチャ)」。これを集計したデータが公開され、衝撃の内容となっている。ワールドワイドの集計で、トップ10のうち、9名が日本のVTub...
『昭和米国物語』という名のRPGが発表された。なんともインパクトのあるゲーム名だが、どうやらバカゲーではないようだ。というのも、発表と同時に公開されたトレイラーを見るとグラフィッ...
1月5日にPS5向けの次世代VRシステム「プレイステーション VR2」(以下、PSVR2)の詳細が公開された。「センス・オブ・プレゼンス(ゲームなどの世界に実在しているかのような...
ひと口にゲームと言っても、今や楽しみ方はかなりある。YouTubeなどの動画プラットフォームで人がプレイしているのを見たりするスタイルなどは、近年のトレンドの1つ。プレ...
2021年も残りわずかの年の瀬になってきたが、今年もSNS上ではさまざまなことが話題になった。世代によっては「ググる」より「タグる」方が一般的になってきている現在、SNSでのバズ...
趣味がゲームの人は「今プレイしているゲームは?」の次ぐらいに、「一番好きなゲームは何?」と聞かれることが多いのではないだろうか? 今やひと口にゲームと言っても、Switchや...
ゲームの分野で盛り上がりを見せているeスポーツ。最近ではライブ配信も増え、国内外を問わず大会・イベントを自宅でも視聴が楽しめるようになってきた。採用タイトルもおなじみの格闘ゲ...
元日のグランドオープンにはゲーム愛が強いジャニタレが一挙集結!?
新型コロナウイルスの影響でステイホームや在宅ワークもすっかり一般化し、「おうち時間」を楽しむライフスタイルが定着している。これを受けて、タレントによるYouTube投稿や配...
「最初はまったく課金するつもりはなかったがしてしまった」という回答が約半数を占めるソーシャルゲームに対する調査結果が発表された。『ウマ娘』を筆頭に、2021年も元気のあったソシャ...
日本でも高い人気を誇るゲームジャンルの1つ「バトロワ」。「PUBG」や「荒野行動」など、スマホでプレイできるタイトルがあることも支持されており、一度は名前を聞いたことがある...
12月に入り、2021年も残りわずか。すでに忘年会やクリスマスパーティーの予定が入っている方もいるだろう。今年も外飲みではなく自宅やオンラインでこうしたイベントをする予定の人たち...
2021年もひと月あまりとなってきたが、この1年もたくさんのゲームが登場し楽しませてくれた。そして、来る12月10日(日本時間)にその年の最も優れたゲームに贈られる「Game o...
今週金曜日の11月19日に、この秋の期待作『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(以下、ポケモンダイパ)がNintendo Switchに登場す...
ゲームと言えばシリーズものやAAAタイトルと呼ばれる大作がメディアを賑わすことが多いが、少人数や個人で制作するインディーゲームも市場で受け入れられている。インディーゲームの醍醐味...
もはや、一般名詞として定着した感のあるVTuber。YouTube上でCGキャラクターが動画配信するバーチャルYouTuberのことだ。ゲーム配信などでもおなじみのVTuberが...
ワクチン接種が進んでいるとはいえ、ここ数年私たちの生活に大きな影響を与え続けている新型コロナウイルス。この影響として、「ゲーム障害、ネット依存傾向が1.5倍以上になっている...
去る10月5日、任天堂の公式配信『【スマブラSP】最後のスペシャル番組』内にて、同タイトルのディレクターである桜井政博から、「最後の追加ファイター」が発表された。10月19日...
日本を代表するRPGのひとつ『ドラゴンクエスト』シリーズの作曲家としてゲーマーにもなじみのあるすぎやまこういちが、去る9月30日に死去したことをスクウェア・エニックスが10月...
来月の11月に発売から1年を迎えるプレイステーション5(以下、PS5)と新型Xbox(Xbox Series XおよびS)。両機種ともコロナ禍でのローンチということもあって、従来...