今年の5月22日にKing & Prince(以下:キンプリ)脱退、そしてジャニーズ事務所を退社することが決まっている平野紫耀。
2022年11月にリリースしたキンプリ1...
特集:あらためて、宇多田ヒカル
私たちの“青春”は、何度でもリプレイされ続ける。
Netflixにて全世界独占配信中のオリジナルドラマシリーズ『First Love 初恋』が、2022年
11月24...
タカ&ユージのあぶないお笑い批評
お笑いブームがいよいよ極まってきている。ただただ楽しく観るのもいいが、ふとした瞬間に現代社会を映す鏡となるのもお笑いの面白いところ。だったらちょっと真面目にお笑いを語ってみて...
主演ドラマが好調で、年末の歌番組もあってますます見る機会の増えた平野紫耀。King & Prince脱退を発表してからも、その勢いは増すばかりだが、彼の今後はどうなるだろう...
元芸人が今年もM-1グランプリ全ネタ解説!
お笑い界の一大イベント!日本で最も有名な賞レース!それこそがその年の日本一の若手漫才師を決める大会「M-1グランプリ」だ。
今大会には大きく取り上げられたニュースがあった...
関西バラエティ番組事件簿
「NSC大阪校のワンツースリーか!?」
そんな期待が高まった『M-1グランプリ2022』の決勝戦。しかしファーストステージの最後の最後「ある、なしクイズのオリジナルを作った...
19日放送のTBS系『ラヴィット!』に『M-1グランプリ2022』優勝のウエストランド(井口浩之・河本太)と準優勝のさや香(新山・石井)が出演。2組で番組を盛り上げていた。...
アレのどこが面白いの?~企画倉庫管理人のエンタメ自由研究~
放送作家の深田憲作です。
「企画倉庫」というサイトを運営している私が「あの企画はどこが面白いのか?」を分析し、「面白さの正体」を突き止めるための勉強の場としてこの連載をやら...
お笑い賞レースと言えば、やはり一般的に頭に浮かぶのは「M-1グランプリ」「キングオブコント」「R-1グランプリ」「女芸人No.1決定戦THE W」で、これらが四天王だとは思...
「M-1グランプリ2022」の決勝進出者が11月30日に22時からGYAO!生配信で発表されました。今年の準決勝は有料生配信も行われ、アーカイブも短いながら12月1日12時0...
キンプリ学
「このダンス、アイドルが踊れるの……?」
こんにちは。じゅりっこダンス部と申します。小さい頃から踊ることが大好きで、5歳からダンスを続けてきました。現在はインストラクタ...
キンプリ学
King & Princeの新曲「ツキヨミ」は、ラテンフレーバー溢れる大人の1曲に仕上がった。ジャニーズにおいてラテン系の楽曲はもはや伝統芸であり、古くは近藤真彦「...
ビスケットブラザーズの優勝という結果になった「キングオブコント2022」。決勝では、かつてのチャンピオンであるキングオブコメディの今野浩喜さんが、音声で参加されるというサプ...
BE:FIRSTが何なのか証明しよう『BE:1』発売記念特集
BE:FIRSTの原点となったオーディション番組『THE FIRST』(日本テレビ系、以下『ザスト』)を見返してみると、あれからずいぶん遠くに行ってしまったものだ、としみ...
#ショウムライター"おっさんの讃"特別編―BE:FIRSTが何なのか証明しよう『BE:1』発売記念特集
"誰しもがオンリーワンでありながら、自分を磨くことを忘れずナンバーワンであることに誇りと愛を持ち続け、そしてすべての他者が自分と同じようなナンバーワンを持っていることにリスペ...
BE:FIRSTが何なのか証明しよう『BE:1』発売記念特集 styインタビュー
元はオーディションの課題曲だった「Be Free」、そしてBE:FIRST最大のヒット曲となった「Bye-Good-Bye」。これらの歌詞の制作に関わったのは、三代目J SO...
BE:FIRSTが何なのか証明しよう『BE:1』発売記念特集
結成から早1年。夏フェス出演を経てリリースされた1stアルバム『BE:1』に、SKY-HIは「日本で産まれる音楽アルバムのベスト盤」という壮大なテーマを掲げた。
サブスク...