去る2月18日(木)の7:00から、Nintendo Switch向けの新作ゲーム情報を発表するオンライン番組『Nintendo Direct 2021.2.18』が配信された。...
新型コロナウイルスの影響や緊急事態宣言の発出などで巣ごもり需要が続いているが、中でも元気がいいのがゲームジャンルだ。PS5はいまだ抽選販売が続いているし、Switchは本体...
モバイルマーケットの調査データを提供するApp Annieが、全世界のアプリパブリッシャーを対象にした『Top Publisher Award 2021』の結果を発表した。
「全...
2021年1月後半の話題といえば、音声版ツイッターともいわれる『Clubhouse』の急激な広まりと、今回取り上げるゲームストップの株(GME)騒動で間違いないだろう。
...
2020年に登場した新型ゲーム機のPS5とXbox Series X(新型Xbox)。11月10日に新型Xboxが、11月12日にPS5が市場に投入された。新型コロナウイル...
1月22日に配信された「バイオハザード・ショーケース」で、シリーズ最新作『バイオハザード ヴィレッジ』が2021年5月8日に発売されることがアナウンスされた。対応プラットフォーム...
2020年にマイニンテンドーストアで配信されたお騒がせRPG『ファイナルソード』。本作は同年7月に配信が開始されたものの、わずか4日間で配信停止となった伝説のゲームでもある。
...
毎年1月にアメリカで開催される『CES(Consumer Electronics Show)』。電子機器の新製品が多数発表される同ショーだが、2021年はオンラインでの開催と...
LINEリサーチが、全国の15~24歳の男女に対して行った2021年流行予測調査を発表した。この調査は「アニメ/マンガ編」「YouTuber/お笑い芸人編」など、いくつかのジ...
オンラインでの参加・観戦ができるeスポーツは、コロナ禍においても着実にその裾野を広げているジャンル。2020年はオフラインでの大規模大会は中止になることが多かったものの、オンライ...
毎年夏と冬に行われているゲームイベント『RTA in Japan』。ゲームファンなら知っているこのイベントは、RTA(Real Time Attack:リアルタイムアタック)とい...
人気スマホゲーム『荒野行動』と人気アイドルグループ乃木坂46のコラボが発表された。これだけ聞くと、「よくあるキャラやカードがゲームに登場するやつか」と思うかもしれないが、この...
PS5や新型Xboxの新世代ゲーム機の発売、巣ごもり需要による『リングフィット アドベンチャー』の奪い合い、返金騒動にまで発展した『サイバーパンク2077』など、話題に事欠...
インターネットの高速化や新型コロナウイルスの影響で、ゲームの楽しみ方の1つとして、プレイ以外に「視聴」がより一般的になった2020年。YouTubeやTwitchなどでもゲー...
夢の実現への第一歩だったのか、それとも大いなる徒労だったのか……。
テレビゲーム史上屈指の大ヒットソフト『桃太郎電鉄』をリアルで再現した『日本一周!リアル桃鉄』(TBS系...
去る12月10日に、スマホアプリ市場リサーチ企業のApp Annie Japanが「アプリから振り返る2020年の消費者動向」を発表した。ゲーム部門の消費支出では、モンス...
12月11日、ゲオストアが全国のゲオショップ約1,200店舗で取り扱った新品・中古のゲームソフト、ゲーム機器の販売数量を集計し、「2020年ゲオ年間ゲーム販売数量ランキ...
新型コロナウイルスの影響でオンライン上でのアクティビティが活発になった2020年も残りわずか。明るい材料が少ない中、ゲーム分野は元気な1年だったと言える。去る12月8日には2...
2020年上半期は、リングフィットアドベンチャーやあつ森(あつまれ どうぶつの森)のヒットによってNintendo Switchが爆売れし、下半期はPS5の予約合戦が今...
『Among Us』というゲームをご存じだろうか? スマホやPCでプレイできる人狼タイプのゲームで、日本語化はされていないものの、国内でもジワジワ人気が出てきている。その影...
11月19日にNintendo Switch用ゲームとして発売された『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』。発売初週で50万本超えのセールスを記録している人気シリーズの...
新型ゲーム機のPS5とXboxが発売されて約3週間が経過し、ユーザーの反響も出始めてきた。いまだ予約合戦が続いているPS5、取扱店は少ないものの在庫が復活してきている新...
朝晩の冷え込みも厳しくなってきたこの季節に、ゲームをモチーフにしたウェアが多数登場する。これまでもゲームをテーマにしたウェアはあるにはあったが、Tシャツやフーディーなどが多かった...
楽しみにしているのはゲームファンだけではない?
11月10日にTBSのeスポーツ研究所がYouTubeチャンネルを開設。『ゲーム実況はじめました。~女子アナゲーマー宇内e...
2018年7月にNintedo Switch向けに発売された『オクトパストラベラー』。オンラインでの協力・対戦プレイが主流の中で、シングルプレイに振り切った王道RPGで...
先週の大きなゲームトピックは、間違いなく新型ゲーム機発売だろう。予定どおり、11月10日に新型Xbox、12日にPS5が発売された。新しいゲーム機の発売といえば、毎回長...
今やゲームは対戦や協力プレイが当たり前。むしろ、対戦や協力がメインとなっているゲームも多数ある。この傾向は家庭用ゲーム機のみならず、スマホゲームにも見られ、ネットを通...
激動の2020年も残すところ2カ月を切ったが、今月は2つの新しいゲーム機が発売される。時系列でいうと、11月10日(火)にXbox Series XとSeries S(以...
2020年最注目ゲームの1つ『サイバーパンク2077』をご存知だろうか。(12月10日発売予定)。タイトルからわかるとおり、サイバーパンクの世界観で作られたオープンワー...
国内最大級のeスポーツイベント『RAGE』(レイジ)は、eスポーツ×エンターテイメントを主眼に、CyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日の3社で協業・運...