12月30日に放送された『第62回輝く!日本レコード大賞』(TBS系)は、大ヒット中の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌である、LiSAの『炎』が大賞を受賞した。...
今年で活動を休止する嵐が、30日放送の『第62回 輝く!日本レコード大賞』に初めて出演するという。ジャニーズとレコ大といえば、1990年の「第32回日本レコード大賞」で起こっ...
12月30日に放送される年末の恒例行事『第62回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)。このほど司会に女優の吉岡里帆が抜擢されたことが発表された。この2年ほどは土屋太鳳が務...
2020年も残すところ2カ月を切ったが、例年以上に「大賞」の行方が予想もつかないのが音楽業界最大の賞レースと呼ばれる「日本レコード大賞」だ。
「今年はいつもにも増して目立っ...
12月30日にTBS系で放送される『第61回 輝く!日本レコード大賞』。今年は日本全国の誰もが知るようなヒット曲がないなか、賞レースは混迷を極めている。
「一応、最大のヒッ...
ジャニーズにとって「不都合な真実」がまたもや飛び出した。
7月9日、音楽プロデューサーの福田裕彦氏が自身のツイッターを更新し、過去に『レコード大賞』にて、ジャニー喜多川氏...
昨年12月30日に『第60回 輝く!日本レコード大賞』の最終選考会が都内で行われ、乃木坂46の「シンクロニシティ」が大賞に輝いた。
乃木坂は昨年の「インフルエンサー」に続...
本命と目されていたDA PUMPの「U.S.A.」を差し置いて、乃木坂46「シンクロニシティ」が大賞を獲得した『第60回日本レコード大賞』。乃木坂46にとっては、2017年...
12月30日に放送される『第60回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)の司会を務めることとなった土屋太鳳。このキャスティングの裏には、TBSの思惑があるという。
ここ数...
年末恒例の『輝く!日本レコード大賞』(TBS系)。例年はほぼ番狂わせもなく、事前に報じられた有力候補がそのまま受賞することが多いが、今年については混迷を極めているという。
...
12月30日にTBS系で生放送される『第60回 輝く!日本レコード大賞』の各賞が発表され、大賞候補となる優秀作品賞を、欅坂46、三山ひろし、TWICE、SEKAI NO O...
ノリノリのユーロビートサウンドと誰もがマネできる“いいねダンス”で、2018年の大ヒット曲となったDA PUMPの「U.S.A.」。業界内ではすでに、年末の『日本レコード大...
ファンとしては、うれしいニュースのはずだが……。
今年の『第59回輝く!日本レコード大賞』の優秀作品賞10作の1曲に、乃木坂46の「インフルエンサー」(SMR)が選ばれた...
「第59回日本レコード大賞」の各賞が、11月16日に発表された。優秀作品賞には乃木坂46「インフルエンサー」、三浦大知「EXCITE」、氷川きよし「男の絶唱」、三山ひろし「男...
12月30日に開催される「第58回日本レコード大賞」(日本作曲家協会主催)の各賞が発表され、大賞候補の10曲の優秀作品賞、最優秀新人賞候補の4組の新人賞が決定した。 レコ大といえ...
12月30日の授賞式がTBS系で生放送される「日本レコード大賞」の各賞が17日、発表された。「大賞」のノミネート作品でもある「優秀作品賞」には、宇多田ヒカル「花束を君に」、AKB...
「週刊文春」(文藝春秋)が報じ続けている『輝く!本レコード大賞』(TBS系)の裏金疑惑だが、業界内では、かなり波紋を広げているという。 同誌は、レコ大に絶大な権限を持つ“芸能界の...
「週刊文春」10月27日発売号(文藝春秋)が報じたLDHの「日本レコード大賞」買収疑惑に対し、同社内でマスコミに情報を流した“犯人探し”が始まっているという。 今年7月、同誌は元...
EXILE所属の株式会社LDHをめぐり、日本レコード大賞の買収疑惑が報じられたことで、過去の疑惑も蒸し返されている。「レコ大の闇」といわれる、2005年の審査委員長の怪死事件だ。...
三代目 J Soul Brothers(以下、三代目)の「日本レコード大賞」買収疑惑について、案の定、スポーツ紙やテレビ局は総じて黙殺。一方、ネット上では、同グループのファンが「...
今月31日に注目の都知事選の投開票が行われ、来月にはリオ五輪で熱戦が繰り広げられるが、芸能界では、今年12月30日の『日本レコード大賞』の各賞が続々と内定済みだという。 まず、毎...
昨年12月30日放送の『第57回輝く!日本レコード大賞』(TBS系)で、司会の仲間由紀恵が“やらかして”しまった。 番組終盤、最優秀歌唱賞を受賞した松田聖子が登壇。ステージ上では...
今年で56回目を迎える音楽賞『日本レコード大賞』。その賞の中のひとつ、「日本作曲家協会奨励賞」に代わって「日本作曲家協会選奨」が、今回から新設されることがわかった。音楽業界が縮小...
テレビ辛口研究所
2012年の第54回目の日本レコード大賞は、大方の予測通り、AKB48「真夏のSounds good!」(キングレコード)が受賞、同グループがV2を達成した。 同曲は12年のオリ...
年末の『レコ大』と『紅白』が、“あっちゃん”の担ぎ出しに躍起になっている。 国民的アイドルグループ・AKB48の“不動のセンター”と呼ばれた前田敦子は、今年8月27日にメンバーを...
12月30日に生放送される“レコ大”こと『第54回 輝く!日本レコード大賞』の最終候補作が21日、TBSから発表された。 大賞候補の優秀作品賞には、昨年「フライングゲット」(キン...
読売テレビ開局55年記念番組『ベストヒット歌謡祭2012』が、今月22日に日本テレビ系列で生放送される。 出演アーティストはAKB48やEXILE、きゃりーぱみゅぱみゅ、コブクロ...
今年5月2日にハワイのゴルフ場で不慮の事故死を遂げた“演歌界のドン”と呼ばれる「長良プロダクション」の故・長良じゅん会長。同会長の遺志を継いで、芸能界の重鎮たちが、AKB48初の...
TBSが毎年年末に放送している『日本レコード大賞』をめぐって、審査委員の大幅なリストラが行われることになり、関係者の間に激震が走っている。 審査委員は、TBSサイドの『レコ大』事...
『EXILE JAPAN / Solo』(rhythm zone) 元旦のスポーツニッポンで、上戸彩との結婚が報じられたEXILEのリーダー・HIRO。その後のコメントは「そのよ...