四千頭身の記事一覧 (18件)

四千頭身はセルフプロデュースのプロ?聖人のような後藤拓実、絶妙なバランス

 最近テレビで取り上げられる話題の一つが、お笑いトリオ「四千頭身」後藤拓実の「家賃が給料を上回った」との発言により「オワコン」として弄られ、テレビ出演がまた増えている事です。...

四千頭身・後藤、口数少ない=余計なこと言わない!?『モニタリング』で見せたブーム芸人から抜け出す進化の兆しとは

「お笑い第7世代」  一時のブームに比べたら、この単語をテレビで聞くことも少なくなったように感じる。しかし勘違いしないで欲しいのは、聞かなくなった=飽きられた、というわけでは...
元ホームチーム檜山豊がバラエティ番組を軽堀

陣内智則『ダウンタウンDX』で若手のトーク中に見せた珍しい表情ほか今週のバラエティベスト3

 この日刊サイゾーさんにコラムを掲載するようになって1年。月に2~3本、元芸人目線でたくさんのお笑い芸人やバラエティ番組を分析してきた。  今回からは少し内容を変更し、僕のコ...

ブームは過ぎ去っても…「第7世代」がお笑い界にもらたらしたポジティブな効用

 2019年ころから“ブーム”になったとされていた「お笑い第7世代」。しかし、いつしか“第7世代”という言葉を聞く機会も減ってきている。 「1年前くらいまでは“第7世代”とい...

『金スマ』四千頭身にガチ喧嘩勃発で視聴者がドン引き「全然笑えない」「空中分解しそう」

 3月26日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)で、お笑いトリオの四千頭身が喧嘩を繰り広げる場面があり、視聴者から困惑の声を集めている。  この日は結成15...

四千頭身、自虐連発の巧妙な戦略 「負け役」に回ることで第7世代の没落を回避か

 昨今のお笑い界を席巻する、霜降り明星、EXIT、3時のヒロインらの「第7世代」。しかし、その状況は刻々と変化している。 「第7世代の勢いは落ち着いて、その少し上の“6.5世...

『ロンドンハーツ』芸人たちが見せた最高の“ラブストーリー”に「ギャラクシーBL賞を!」の声

『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)にBLファンたちが騒ついている。  12月15日と22日の2週にわたって放送されたのが、「もしも女子だったらこの人と付き合いたい!」という企...

フジテレビ、新コント番組『Do8』スタートの裏で若手を切り捨て! もう芸人を育てることは不可能か

 フジテレビの新しいコント番組『Do8(ドエイト!)』が12月12日、19日、25日に3週連続で放送される。レギュラー出演するのは、お笑い第7世代の3時のヒロイン、ぺこぱ、四...

M-1グランプリ準決勝でファンへの裏切り、炎上へ ファイナリストもガッカリ?

 今年はいわゆる「お笑い第7世代」にあたるミキやEXIT、四千頭身らが準々決勝で続々と敗退(参照記事)。唯一残った、昨年のファイナリストぺこぱも準決勝で敗退と大荒れ。早速、ネ...

四千頭身・後藤拓実が天狗になっている? スタッフへの冷たい態度の真相は

 飛ぶ鳥を落とす勢いのお笑い第7世代。そのなかでも人気が高いのが四千頭身だ。特にツッコミの後藤拓実は、必ずしもイケメンタイプではないが、小柄でボソボソ話す様子がかわいいと女性...

第7世代に違和感を覚えるスタッフ増加中 お笑いブーム延命のカギは“中堅芸人とのハイブリッド”

 バラエティ界を席巻するお笑い第7世代。霜降り明星、四千頭身、EXITらの売れっ子に引っ張られるように、ネタ番組も人気だ。しかし、テレビに現場では、第7世代に対する違和感を覚...

M-1準々決勝EXIT、ミキ、四千頭身ら売れっ子が敗退 ネタだけで評価されるわけではない裏事情

 漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』(決勝戦は12月20日、テレビ朝日系で放送)の準々決勝が 11月16・17日に開催され、準決勝に進む25組が決定した。昨年決勝...

四千頭身は横浜流星よりも訴求力あり? メンズメイク時代の到来とプロモーション戦略

 お笑い芸人の四千頭身が、資生堂のメンズブランド「ウーノ」の動画広告に登場。『四千頭身の宣材写真 第7世代でいちばんかっこよくしてみた』というタイトルの動画では、男性用BBク...

かまいたちに続け! 稀代の“万能芸人”チョコレートプラネットに冠番組待望論が浮上

 お笑いコンビ・かまいたちの冠番組『かまいガチ』(テレビ朝日系)が10月よりスタートする。特番でMCを務めたことや、関西ローカルでの冠番組はあったかまいたちだが、東京キー局で...

お笑い第7世代を猛追撃! すゑひろがりずをきっかけに、不遇の実力派「大宮セブン」に注目集まる

 現在、お笑い界を席巻するのが、霜降り明星やEXIT、四千頭身などの「お笑い第7世代」。第7世代がメインとなる『お笑いG7サミット』『第7キングダム』(共に日本テレビ系)など...
テレビウォッチャー・飲用てれびの「テレビ日記」

四千頭身“トリオ芸人の3人目問題”を解決? 寺門ジモンという特殊事例

テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(3月8~14日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 ***  トリオ芸人の3人目問題というのがある。3人目の存在意義...
整体師が注目人物の骨格と筋肉を丸裸にする短期連載【4】

嵐・大野智、休業ショックを乗り越える! 四千頭身・後藤との類似性は“阿修羅のような尊顔”に宿る

 いよいよ今年も残りわずか。2019年のワイドショーやウェブニュースを振り返り、特に世間を賑わせた男性有名人の”体”に着目してみようという本連載。その「身体」から魅力を再発掘...

宮下草薙、四千頭身、アインシュタイン……ブーム芸人不在の2019年、プチブレークを狙うのは誰?

 2017年のブルゾンちえみ、18年のひょっこりはん……毎年上半期に大ブレークする芸人が登場するというのが最近のお笑い界の流れだったが、19年はちょっと違う。 「元日の『おも...
ページ上部へ戻る

四千頭身記事一覧ページ。日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

「リトルタケシ」二ノ宮隆太郎の新作映画

 1シーン、1カット登場しただけなのに、...…
写真
UPCOMING

石山蓮華、推しとつながり続けるために

 俳優、文筆家であり、電線愛好家としても知られる石山蓮華さん。この4月からは、10年以上続いたTBSラジオ『たまむすび』の後継番組『こねくと』...…
写真