2023年7月アーカイブ

日刊サイゾーのバックナンバー一覧です。

岸優太の主演映画なのに「助演扱い」? ジャニーズ事務所の“冷遇”疑惑浮上でファン憤慨

 元King & Princeの岸優太の初主演映画『Gメン』の公開まで1カ月を切るなか、ジャニーズ事務所の公式SNSが岸が主演ではないかのような表現をしたことで、ファ...

ダウンタウンの「笑ってはいけない」が奇跡の復活?日テレの思惑と裏事情

 ついに、今年の年末は心の底から笑って年越しができそうだ。ダウンタウンがMCを務める『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ』が、ついに復活をす...

異色の飲食店「居酒屋サンミュージック」にあふれる粋な精神とお笑い芸人への愛

 芸能人と聞くと、若い年齢であっても、同い年くらいで会社勤めをしている人では稼げないくらいのギャランティを貰っているようなイメージがあると思う。しかし同じ芸能人でも「若手芸人...

『アイドル3.0』のスゴい“福利厚生”とキャリア支援──安心を、アイドルの輝きに変えていく

 今春、新しく始動したアイドルグループ『アイドル3.0 プロジェクト』が目指す、新しいアイドル運営の在り方とは。  同プロジェクトを立ち上げた株式会社オーバースの佐藤義仁社長、...

広末涼子「離婚=みそぎ」で復帰画策も業界はあきれ顔…年内再婚も視野か

 そもそも世間からは興味すら持たれなくなっていそうだが、本人はそのつもりはないようだ。  有名シェフ・鳥羽周作氏とのW不倫発覚からおよそ1カ月、広末涼子が夫・キャンドル・ジュ...

『笑ってはいけない』3年連続休止気配も…日テレは「松本人志監修」のプランBを模索?

 『NHK紅白歌合戦』の裏番組として11年連続で民放首位となった日本テレビ系の年越しバラエティ特番『絶対に笑ってはいけない』シリーズ。この2年間は放送休止となっていたが、20...

ニューヨーク嶋佐和也が語るプロレス・格闘技の今と昔「あのころの新日本はグダグダだったけど夢中だった」

7月31日に発売となったお笑い語り本「お笑いファン」(鹿砦社)に収められているインタビューの一部を当サイト限定で特別掲載。ニューヨーク嶋佐和也氏のプロレス愛をご覧ください! ...

『シークレット・インベージョン』不評?多作路線の弊害とストで正念場を迎えるMCU

 世界最大級のポップカルチャーの祭典「サンディエゴ・コミコン・インターナショナル」(以下SDCC)が、現地時間の7月20~23日に米サンディエゴで開催された。コミックやアニメー...

『真夏のシンデレラ』不思議な面白さを生む隠し味…新人脚本家の作家性が滲み出る

 新しく始まった月9(フジテレビ系月曜夜9時枠)のドラマ『真夏のシンデレラ』は、夏の湘南を舞台にしたラブストーリーだ。  主人公はサップ(スタンドアップパドルボード)のインス...
朝ドラWATCHコラム『らんまん』第17週

『らんまん』万太郎の「無邪気で無知」と、田邊教授の苦笑い(第17週)

 「何を期待していたんだか」と、苦く笑う田邊教授(要潤)。ムジナモの論文は万太郎(神木隆之介)の名前だけで植物学会誌に発表され、そこには種類をつきとめた教授の名前はない。大窪...

「第2の北川悦吏子?」なにわ男子・道枝駿佑出演ドラマに過ぎる不安

 主演・広瀬アリスの相手役をなにわ男子・道枝駿佑が務める連続ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』(TBS系/火曜午後10時~)が、10月期で放送されることが発表された。  同ド...

『ローカル路線バス乗り継ぎの旅W』赤江珠緒の“ポンコツ感”がぬるさを払拭する?

 7月22日に『ローカル路線バス乗り継ぎの旅W』(テレビ東京系)が放送された。  以前、放送されていた『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』のメンバーである羽田圭介&田中要次は、...
週末芸能雑話7月22日~7月28日

『VIVANT』よりも気になる謎の“ドラマ脚本家”

記者N 毎月言っている気もしますが、すでに7月も終盤。花火やバケーションを楽しんでいる方も多いと思いますが、通常運行の日刊サイゾーは今週も人気記事ランキングTOP10を公開。...

Travis Japanのプライベートな飲みの場が特定「ほぼ三茶」

 7月25日放送の『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)には、ジャニーズの7人組最新グループTravis Japanから松倉海斗、松田元太、宮近海斗の3人が登場し...

『VIVANT』堺雅人演じる主人公こそが最大の謎…「VIVANT=別班」はミスリード?

 堺雅人が主演を務めるTBS系日曜劇場『VIVANT(ヴィヴァン)』の第2話が、25分拡大の79分スペシャルで7月23日に放送された。「冴えない商社マン」乃木憂助(堺雅人)が...
歴史エッセイスト・堀江宏樹の「大河ドラマ」勝手に放送講義

『どうする家康』伊賀越えに協力したのは忍者ではない? 謎多き家康の脱出ルート

──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回はコチラ ...

お笑いと格闘技のタッグマッチが実現! 『お笑いファンvol.2』いよいよ発売‼

 お笑いと格闘技という語りたがりが多い2大ジャンルが誌上で激突する、お笑い語り本『お笑いファンvol.2』(鹿砦社)が7月31日に発売されます。  2022年12月に発売され...

千里眼、千房、風来坊…「汁なしカップ麺」東名阪対決!

 どうも、カップ麺ブロガー&ライターのオサーンです。先日、「おうち千里眼」と題した家庭で作れる二郎系まぜそばのカップ麺が発売されました。かと思えば、大阪のお好み焼きの...
みやーんZZの「RadioEdit」#117

Ado、渋谷で“プロ”にナンパされ思わず感心「お姉さん、ふわっふわ、しませんか?」

 こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第117回目。今回は7月17日放送のニッポン放...

広島、阪神との首位争い激化も…心配な「8月は21試合屋外球場開催」の過酷さ

 とうとう虎を抜き去った。プロ野球・広島東洋カープは7月27日の東京ヤクルトスワローズ戦に4対1で勝利してオールスターゲームを挟んで10連勝。阪神タイガースが敗れたため、4月...

高速道路、遊園地…続々導入される「料金変動性」が行き着く“究極の格差社会”

 神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアラインで、7月22日から新たな試みが行われている。東京湾を横断するアクアラインは毎週末、激しい渋滞に襲われるが、これを解消する...

テレ朝、22年ぶり日本開催「世界水泳」低視聴率で…“しわ寄せ”受ける系列局からも不満の声

 7月14日から30日まで行われている「世界水泳選手権2023福岡大会」。2001年以来、22年ぶりに日本で開催されている「世界水泳」だが、これにテレビ朝日関係者の面々が頭...
社会がみえる映画レビュー#24

『イビルアイ』の良い意味で意地が悪い、おばあちゃんが怖い系ホラー映画の魅力

 メキシコのホラー映画『イビルアイ』が7月27日より公開中。本作は“定番”と言える恐ろしさがありながら、後述する監督の作家性を生かしたツイストの効いた展開も大きな見どころとな...

『最高の教師』松岡茉優“九条”、早くも一度目の人生にないイベント発生で窮地に?

 殺される運命にさらされる主人公よりも、生殺しの日々にあらがえない子どもの運命に心を痛めた。松岡茉優主演の日本テレビ系『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』の第2話が7月...
TVerドラマ人気ランキング

『VIVANT』強し! 『真夏のシンデレラ』『最高の教師』『トリリオンゲーム』接戦…TVerドラマ人気ランキング

 在京民放キー局5社を中心として2015年10月に始まったTVer。参加局、取り扱う番組も増え、2023年5月には月間動画再生数が3億5877回と過去最高を更新し、TVer単...
TPの芸人礼賛

伊集院光を彷彿させる…サツマカワRPGの「一人喋り」ラジオが出色

――お笑い大好きプロデューサー・高橋雄作(TP)が見た、芸人たちの“実像”をつづる。今回は、サツマカワRPGのラジオ『サツマカワRPGの今後いろんなお仕事をやっていく上でトー...

若手芸人が食べ放題で限界を超えた結果、腹と背中が痛く変な汗ダラダラ、緊急入院

 「お前の代わりはいくらでもいる」  今やナンセンスの塊でしかないこのセリフだが、一昔前なら日常で聞くことも少なくなかった。これは仕事へ対して個性を必要としない時代に言われた...

『旅サラダ』中丸雄一、番組終了間際にスタジオに到着。神田正輝のギャグをガン無視!

『朝だ!生です旅サラダ』(テレビ朝日系)のコーナー「発掘!ニッポン なかまる印」でリポーターを務めるKAT-TUNの中丸雄一。7月22日放送回で彼が訪れたのは、大阪府河内長野...

尾上菊之助の密会報道が波紋 歌舞伎界の倫理観と世間とのギャップ

 歌舞伎俳優の尾上菊之助が不倫疑惑を報じられた。品行方正な印象があった菊之助だが、今春には弟子へのパワハラ疑惑を伝えられたこともあり、イメージが急変しているようだ。それと同時...

TBSラジオの地上波枠獲得なるか バキュン音だらけのカラタチPodcastが面白すぎる

 今年4月、TBSラジオのPodcast番組『N93』が始まった。若手芸人5組がしのぎを削り、地上波枠獲得を目指して再生数等で競い合う新たな試みだ。  そしてスタートから3カ...
ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

『純黒の悪夢』の路線変更から始まった!

 映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』興行収入1...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真