「女芸人No.1決定戦THE W」歴代チャンピオンのテレビ対応が素晴らしい。2017年から始まったTHE Wの初代優勝者はゆりやんレトリィバァだったが、第1回の評判は散々だ...
26日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)にマヂカルラブリー・野田クリスタル、霜降り明星・粗品、ゆりやんレトリィバァの3人が集まった。いずれも吉本興業所属の芸人であり、さ...
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(6月27~7月3日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします
陣内智則「どういうこと? コンセプト教えてよ」
「特番ってこ...
大きな爪痕を残せたようだ。
阿部寛主演のドラマ『ドラゴン桜』(TBS系)第7話が6月6日に放送され、平均視聴率が14.4%を記録。初回の14.8%に次ぐ高い数字となった。...
2018年から台頭し始め、2020年に最も勢いに乗り芸能界を席巻した『お笑い第7世代』。
あれから1年経った今、お笑い第7世代をネットで検索すると、次のようなワードが目に...
おくればせながら…
現在、お笑い芸人の頂点を決める大会は、ネット番組やライブも含めると数多く存在している。
その中でも、テレビで放送され、ベテラン芸人が審査員を務め、普段お笑いに興味のない人で...
今年から出場資格に「芸歴10年以内」という制限が設けられた『R-1グランプリ2021』は、ゆりやんレトリィバァの優勝で幕を閉じた。番組構成の不備なども話題になっているが、そ...
ピン芸人日本一を決める『R-1グランプリ2021』決勝戦が3月7日に、カンテレ・フジテレビ系で放送され、ゆりやんレトリィバァが初優勝を飾った。
これまでは芸歴に制限...
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(1月3~9日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。
黒柳徹子「今日、何か芸おやりになりました?」
著名人の生老病死...
女性芸人日本一を決める『女芸人No.1決定戦 THE W 2020』(日本テレビ系)の決勝戦が12月14日に行われ、ピン芸人の吉住が優勝を果たした。
映像を使った斬新な漫...
2017年から始まった女芸人ナンバーワン決定戦『THE W 2020』(日本テレビ系)。今年も12月14日に決勝戦が行われるが、運営を巡っては漫才日本一決定戦『M-1グラン...
女性芸人たちのダイエットは渡辺直美への敗北宣言なのか?
このところ女性芸人のダイエットネタが芸能ニュースを湧かせている。ゆりやんレトリィバァは36キロのダイエットに成功。...
女性芸人No.1を決める『女芸人No.1決定戦THE W 2020』(12月14日/日本テレビ系)の決勝戦進出メンバーが発表された。
2017年大会の優勝者であるゆりやん...
10月7日放送の『フリースタイルティーチャー』(テレビ朝日系)は芸人同士の総当りバトル、2ndステージの最終戦。カミナリ・石田たくみ(ティーチャー:DOTAMA) VS レ...
8月26日放送『フリースタイルティーチャー』(テレビ朝日系)で芸人同士のMCバトル総当り戦が終了、遂に優勝者が決定した。
今回行われたのは、全敗同士であるレイザーラモンR...
『フリースタイルティーチャー』鬼の形相の女芸人対決!!
8月19日放送『フリースタイルティーチャー』(テレビ朝日系)にて、紺野ぶるま(ティーチャー:DOTAMA) VS ゆりやんレトリィバァ(ティーチャー:TKda黒ぶち)、レイ...
8月12日に『フリースタイルティーチャー』(テレビ朝日系)が放送された。ラッパーが芸人をレクチャーする特訓のフェーズは前回で終了。今回からは、いよいよ芸人同士のMCバトル総...
7月21日に『フリースタイルティーチャー』(テレビ朝日系)が放送された。番組が始まって今回で3回目、ようやく企画の狙いらしきものがわかってきた。
「ダンジョンの後番組を任さ...
7月14日に放送された『フリースタイルティーチャー』(テレビ朝日系)で、凄腕ラッパーがラップ好き芸人を鍛える“個別指導編”がスタートした。
ティーチャーの教え方にラッパーそ...
7月7日、『フリースタイルダンジョン』(テレビ朝日系)に代わる新番組『フリースタイルティーチャー』(同)がスタートした。ラッパーとラップ好き芸能人がタッグを結成し、二人三脚...
1月2日にテレビ朝日系で放送された、ゆりやんレトリィバァ初主演のドラマ『ハゲしわしわときどき恋』。劇団ヨーロッパ企画を主宰する上田誠氏が脚本を担当、プロデューサーは人気ドラ...
アメリカの人気オーディション番組『アメリカズ・ゴット・タレント』に出演したゆりやんレトリィバァ。日本のワイドショーなどでは大きく取り上げられていたが、アメリカではまったくと...
平成から令和へと変わる2019年に、真のブレークを果たした芸人といえば霜降り明星だろう。昨年度の『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)で最年少優勝を果たし、ツッコミの...
3月28日、お笑い芸人のゆりやんレトリィバァが自身のInstagramに投降した写真が波紋を呼んでいる。ゆりやんは「ゆりやんJAPANツアー 初めて単独ライブツアーさせてい...
芸能人は時として、体を張った行動で視聴者の目を釘づけにする。しかし中には行きすぎた芸を披露して、見る者をドン引きさせてしまうことも。お笑い芸人のゆりやんレトリィバァは、ネッ...
史上最年少で『M-1グランプリ』王者となった霜降り明星。ボケのせいやは平成4年生まれの26歳、ツッコミの粗品は平成5年生まれの25歳で、平成生まれとして初のM-1王者となっ...
5月22日に放送された『ものまねグランプリ』(日本テレビ系)にゆりやんレトリィバァが出演。浜崎あゆみのものまねを披露して物議を醸している。
ゆりやんは浜崎のものまねをする...
フランス映画界の巨匠であるリュック・ベッソン監督が、新作映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』の告知イベントに来日したところ、日本語吹き替え版の声優を担当した、お笑い芸人の...
11日に3時間にわたり生放送された女性限定のお笑いコンテスト『女芸人No.1決定戦 THE W』(日本テレビ系)の番組演出に批判が殺到している。
“この世で一番オモシロイ女...
人気芸人のゆりやんレトリィバァが14日、京都市内でスポーツ各紙の取材に応じ、“替え玉受験”騒動を謝罪した。 9日発売の「週刊文春」(文藝春秋)によれば、ゆりやんの先輩女芸人Aが、...