霜降り明星のせいやが、自身のラジオ番組『霜降り明星のだましうち!』(朝日放送)にて命名した、“お笑い第7世代”というキーワード。テレビでも多く使われたことで世間一般にも知れ...
タカ&ユージのあぶないお笑い批評
お笑いブームがいよいよ極まってきている。ただただ楽しく観るのもいいが、ふとした瞬間に現代社会を映す鏡となるのもお笑いの面白いところ。だったらちょっと真面目にお笑いを語ってみ...
──第7世代のコント師・ザ・マミィの林田洋平が綴る、ちょっと変わった相方にまつわる四方山話。
#3 ファッションモンスター
僕は、電車移動が大好きだ。
できれば新幹線。で...
霜降り明星の粗品が、5月9日にYouTubeチャンネル『しもふりチューブ』で公開された動画にて、先輩芸人に対する怒りをぶちまけた。
世間にも大きく知れ渡ることとなった「お...
お笑い芸人第2の青春を描いた“リアル・フィクション”小説『三人』発売インタビュー
チュートリアルの徳井義実とスピードワゴン小沢一敬が、ルームシェアをしていたことを、ちょっとしたお笑い好きなら誰もが知っているところ。その部屋に、同居していたのが、放送作家の...
──第7世代のコント師・ザ・マミィの林田洋平が綴る、ちょっと変わった相方にまつわる四方山話。
#2 ざりざりもりもり
愛すべき我がコラム読者の皆様、ごきげんよう。
読む人...
2019年からのお笑い第7世代の台頭の影響もあってか、昨年末くらいから地上波テレビにおける「コント番組」が急増している。
昨年12月には、3時のヒロイン、ぺこぱ、四千頭身...
──第7世代のコント師・ザ・マミィの林田洋平が綴る、ちょっと変わった相方にまつわる四方山話。
#1 観察日記始めます
皆様。初めまして。
僕は、ザ・マミィの林田と申します...
自分で作って自分から逃げ出した⁉
お笑いコンビ・霜降り明星が2月18日放送の『やすとものいたって真剣です』(朝日放送)にて、「第7世代」に対する本音をぶちまけた。
番組...
──男性は同性間で“競争”をベースにしたコミュニケーションスタイルを取ることが多いとされてきた。それによって男性同士の“ケア”が生まれず、その役割を女性に押し付けてきたことが今批...
昨今のお笑い界を席巻する、霜降り明星、EXIT、3時のヒロインらの「第7世代」。しかし、その状況は刻々と変化している。
「第7世代の勢いは落ち着いて、その少し上の“6.5世...
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県を対象に緊急事態宣言が発出された。飲食店に対し夜8時以降の営業自粛が要請され、さらにリモートワークの積...
年末年始には、数多くのネタ番組が放送され、大いに盛り上がっているお笑い業界。そのなかで、ひときわ活躍が目立っているのが、岡山県出身の芸人たちだ。
岡山出身芸人の中で、現在ト...
霜降り明星、EXIT、ハナコ、四千頭身、3時のヒロインら「お笑い第7世代」が台頭した2020年のバラエティ界。この年末年始には第7世代が登場する番組も多数放送された。
そ...
フジテレビの新しいコント番組『Do8(ドエイト!)』が12月12日、19日、25日に3週連続で放送される。レギュラー出演するのは、お笑い第7世代の3時のヒロイン、ぺこぱ、四...
今年はいわゆる「お笑い第7世代」にあたるミキやEXIT、四千頭身らが準々決勝で続々と敗退(参照記事)。唯一残った、昨年のファイナリストぺこぱも準決勝で敗退と大荒れ。早速、ネ...
飛ぶ鳥を落とす勢いのお笑い第7世代。そのなかでも人気が高いのが四千頭身だ。特にツッコミの後藤拓実は、必ずしもイケメンタイプではないが、小柄でボソボソ話す様子がかわいいと女性...
バラエティ界を席巻するお笑い第7世代。霜降り明星、四千頭身、EXITらの売れっ子に引っ張られるように、ネタ番組も人気だ。しかし、テレビに現場では、第7世代に対する違和感を覚...
女性芸人たちのダイエットは渡辺直美への敗北宣言なのか?
このところ女性芸人のダイエットネタが芸能ニュースを湧かせている。ゆりやんレトリィバァは36キロのダイエットに成功。...
22日に放送された『アメトーーク』が物議を醸している。
この日は「もっと売れたい芸人」というテーマで、トークが展開。そんな中、アイドルオタクとしても知られる吉本興業所属の...
お笑い芸人の四千頭身が、資生堂のメンズブランド「ウーノ」の動画広告に登場。『四千頭身の宣材写真 第7世代でいちばんかっこよくしてみた』というタイトルの動画では、男性用BBク...
「お笑いの日」スペシャル
日本の芸能界でも、お笑い第7世代と呼ばれる若手芸人たちの台頭が目覚ましいが、実は中国も今、空前のお笑いブームの最中にある。
日本の漫才に近いのが「相声(そうせい)」と呼ば...
お笑いコンビ「かが屋」の加賀翔が、体調不良のため療養することが発表された。具体的な病名などは明かされておらず、しばらくは相方の賀屋壮也が1人で活動することになるという。
...
現在、お笑い界を席巻するのが、霜降り明星やEXIT、四千頭身などの「お笑い第7世代」。第7世代がメインとなる『お笑いG7サミット』『第7キングダム』(共に日本テレビ系)など...
いつの時代もバラエティ番組になくてはならない存在なのが「おバカタレント」。7月16日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)では、「クイズ!愛しき令和のおバカ様」...