いよいよ今年も終わりに近づいてきました。大みそかはゆっくり、年越しそば代わりに天ぷらの入った大盛カップ麺を食べて過ごすのはいかがでしょうか。
今回は、「緑のたぬき天そば でか盛...
関ジャニ∞・村上信五が口にする“恒例行事”がいよいよ現実のものとなるか……。
12月28日、『第72回NHK紅白歌合戦』のリハーサルが行われ、10回目の出場となる関ジャニ...
2021年も、ジャニーズアイドルが俳優として映画やドラマに多数出演していましたね。中でも特に目覚ましい活躍を見せ、世間に“演技派”として名を知らしめたのはいったい誰なのでし...
今年2021年は何度目かのお笑いブームが花開き、さまざまなコンテンツでお笑い芸人が活躍の場を広げる年となった。
ここ約10年に渡るお笑い氷河期を経験した我々若手芸人の感覚...
もはや年末の恒例行事として定着した『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)。2021年大会は今年50歳のボケ・長谷川雅紀と43歳のツッコミ・渡辺隆によるコンビ・錦鯉の優勝で幕を...
「日刊サイゾー」で2021年7月に人気のあった芸能ニュース記事を、若手記者Cと中年記者Zでプレイバック!
若手記者C 6月に続いて嵐の大野智です。情報提供を受けたというY...
伊藤智彦監督と振り返る21年のアニメ業界
映画『劇場版ソードアート・オンライン~オーディナル・スケール~』『HELLO WORLD』やテレビアニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』など数々の作品を手掛け...
テレビがメディアの中心であったのは今は昔。とはいえ、ネット上で未だに話題になる「嫌いなCM」の数々。本稿では、いかなる理由によって嫌われているのかを、CM業界の目線から考察...
三代目J SOUL BROTHERSや少女時代ら手がける音楽プロデューサーの「おすすめ音楽」
サブスク時代に何を聴けばいいのか……と“サブスク迷子”になっている方も多いのでは? そんなあなたにプロの音楽プロデューサーが今おすすめの音楽を紹介。今回は三代目J SOUL B...
みなさんこんにちは! アタシは新宿二丁目界隈を中心に活動している、テレビドラマ大好きドラァグクイーンのエスムラルダ。
そんなアタシにとっての2021年のベストドラマは、坂...
2021年上半期は新型コロナウイルスの感染拡大および緊急事態宣言のため、首都圏での映画館の閉鎖や時間制限に加え、作品自体の公開延期も相次いだ。10月以降は通常通りの上映形態...
今年も「ペヤング」からは、人気シリーズの「獄激辛」と「ペタマックス」を中心としたイメージどおりの「ヤバい」商品が続出しました。ただ、中には意外(?)に真面目で正統派な商品も...
ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!
――年末ということで、2021年を振り返ってみたいと思いま...
お笑いブームがいよいよ極まってきている。ただただ楽しく観るのもいいが、ふとした瞬間に現代社会を映す鏡となるのもお笑いの面白いところ。だったらちょっと真面目にお笑いを語ってみ...
深読みCINEMAコラム【パンドラ映画館】年末特別編
日本映画界の年間興行収入は、この20年で最高記録となった2019年の2611億8000万円から、コロナ禍によって2020年は、最低となる1432億8500万円にまで大激減し...
「日刊サイゾー」で2021年6月に人気のあった芸能ニュース記事を、若手記者Cと中年記者Zでプレイバック!
若手記者C 4月にプライベート動画の流出、女性との京都旅行報道と...
漫画家が自身を描いた自画像、作中に作者自身が顔を出す楽屋オチや読者サービス、自伝マンガ、自分を主人公にしたエッセイマンガ、私小説のマンガ版である「私マンガ」、マンガ業界...
「日刊サイゾー」で2021年5月に人気のあった芸能ニュース記事を、若手記者Cと中年記者Zでプレイバック!
若手記者C 2021年の5月は、星野源と新垣結衣の電撃婚が話題で...
瑛人やMs.OOJAら手がける音楽プロデューサーの「おすすめ音楽」
サブスク時代に何を聴けばいいのか……と“サブスク迷子”になっている方も多いのでは? そんなあなたにプロの音楽プロデューサーが今おすすめの音楽を紹介。今回は自身もシンガー・ソング...
12月13日に今年で5年目を迎える女芸人No.1決定戦「THE W 2021」が開催された。
今回の出場者はあまり馴染みのないメンバーが多く、こういった場合、常連組が苦戦...
2021年も残りわずかの年の瀬になってきたが、今年もSNS上ではさまざまなことが話題になった。世代によっては「ググる」より「タグる」方が一般的になってきている現在、SNSでのバズ...
12月22日放送『家、ついて行ってイイですか?』(テレビ東京系)は、題して「困難に負けるな! 前に進む人たちSP」であった。
小樽のラッパーが問いかける「広瀬アリスか? す...
今年も話題になっている大みそかの『第72回NHK紅白歌合戦』。正式な出場歌手以外にもコラボ企画が続々と発表されているが、トラブルも起きている。
「ピアニストとして有名になっ...
「ワイワイ、ドリンキーング!やぐら茶屋♪ ウッキウッキ、トーキーング!やぐら茶屋♪」
関西出身者ならば、このフレーズにピンとくる人も多いはず。かつて関西地区を中心に放送され...
みやーんZZの「RadioEdit」#48
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第48回目。今回は2021年12月27日放送の...
「日刊サイゾー」で2021年4月に人気のあった芸能ニュース記事を、若手記者Cと中年記者Zでプレイバック!
若手記者C 2021年の4月は、マリエの“告発”でとにか...
2020年12月31日で活動休止となった嵐の初のライブ映画『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』...
28日放送のフジテレビ『バイキングMORE』ではドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』に出演するクリス・ノースが性的暴行で告発されたことについて特集。MCの坂上忍が一昔前の...
「日刊サイゾー」で2021年3月に人気のあった芸能ニュース記事を、若手記者Cと中年記者Zでプレイバック!
若手記者C 2021年の3月は、King & Princ...
デュア・リパやカイリー・ミノーグら手がける音楽プロデューサーの「おすすめ音楽」
サブスク時代に何を聴けばいいのか……と“サブスク迷子”になっている方も多いのでは? そんなあなたにプロの音楽プロデューサーが今おすすめの音楽を紹介。今回はデュア・リパやカイリー...