テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(10月23~29日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。
中田敦彦「俺、どうしても反則技でやってるやつなんですよ...
今週の注目記事・第1位「『中居正広』深刻病巣摘出で緊迫のカルテ」(『週刊新潮』11/3日号)
同・第2位「仲本工事“鬼嫁”を直撃90分」(『週刊文春』11/3日号)
同・第3...
ジャニーズアイランド社長、ジャニーズ事務所副社長の滝沢秀明氏が近く退任を発表する予定だと「FRIFDAYデジタル」(講談社)が報じ、業界が騒然となっている。同じくタッキーの...
NHKの桑子真帆アナウンサーの去就に注目が集まっている。
大みそかの『NHK紅白歌合戦』での司会が決まっている桑子アナ。昨年の『紅白』で司会を務めた和久田麻由子アナが産休...
長澤まさみ主演のフジテレビ系月曜ドラマ『エルピス—希望、あるいは災い—』が10月24日にスタートした。「大洋テレビ」というテレビ局を舞台に、スキャンダルでエースの座から転...
香川照之が“性加害”報道で表舞台から完全に姿を消して1カ月あまりが過ぎた。CMも軒並み降板となり、スポンサーの意向が強いテレビドラマの出演も難しい状況となっているが、一方で...
世界の“3大珍味”に例えられるキャビア、フォアグラ、トリュフ。その高級食材キャビアが安価で食べることができるようになるかも知れない。マグロの養殖などで有名な近畿大学の水産研究...
人気声優の櫻井孝宏が27日、既婚者であることを隠してラジオ番組の構成作家の女性Aさんと長年交際していたと報じられた件について、「皆さまのご信頼を裏切る形になり深く反省してお...
長澤まさみ主演のドラマ『エルピス—希望、あるいは災い—』(フジテレビ系)が10月24日にスタート。初回の平均世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯8.0%...
朝ドラWATCHコラム『舞いあがれ!』第4週
小さな部品が集まって大きな美しい飛行機になる。この朝ドラは飛行機作りに似ている。見逃しそうな小さなエピソードがあとで活きてくるので、毎朝じっと見つめてしまいます。
子ど...
ビスケットブラザーズに軍配があがった今年の「キングオブコント2022」。そして今回の決勝では音声のみ。キングオブコメディの今野浩喜さんが参加されていました。
そこで、20...
10月28日の夕刻、福岡刑務所から出発した田中幸雄容疑者(56)を乗せた警察車両は、厳戒態勢ともいえる警護を受けながら京都府警山科署に入った。それは約9年もの間、デッドロッ...
10月23日放送『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)が行ったのは、「普段は聞けないクラシックの裏トーク」なる企画。ゲストは、指揮者の原田慶太楼、オーボエ奏者の最上峰...
記者I あっという間に10月も終わり秋本番を迎えていますが、今週はアナウンサーやワイドショーの話題が多めでしたね。29日はNHKの阿部渉アナウンサーの不倫報道が「文春オンラ...
Z世代の恋愛模様や友情をウォッチする、ABEMAの恋愛リアリティ番組「オオカミ」シリーズの最新作『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』に出演し、その一途な姿勢と...
毎週のように新商品を発売し、カップ麺ファンを楽しませてくれるペヤングですが、今回は最近発売された新商品「ペヤング 豚バラ入り旨い辛さの油そば」と「ペヤング 豚バラ塩やき...
歴史エッセイスト・堀江宏樹の「大河ドラマ」勝手に放送講義
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回はコチラ
...
『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』レビュー
Z世代の恋模様をウォッチする、ABEMA『オオカミ』シリーズの最新作、『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』も、いよいよ10月31日で最終回を迎えます。
恋模様...
不動産価格の高騰、ついに潮目がきた!不幸にならない再開発の街購入(自由が丘編)
1.今もイメージ先行? 自由が丘とは?
東急線『自由が丘』駅は、東急東横線と大井町線の2路線が乗り入れ、利便性も文句なし、住みたい街ランキングではいつも上位に食い込む、沿...
ジャニーズの人気グループ「なにわ男子」の道枝駿佑が、愛犬2匹と生活しているという微笑ましいエピソードをテレビ番組で告白。それをきっかけに、なぜか「同棲疑惑」が噴出するという...
10月25日にYouTubeで公開されたオートレース振興会のウェブ動画に、ケンドーコバヤシとネゴシックスの2人が登場。浜松オートレース場に初めて訪れた2人が、女性オートレー...
スタンダップコメディを通して見えてくるアメリカの社会#28
「驚くべきことに、これはアメリカで初めて、パレスチナ人がパレスチナ人の人生を演じた作品なんだ」
先日NETFLIXから配信されたドラマ『Mo/モー』が今大きな話題を呼んでい...
今年デビュー40周年を迎えた中森明菜。8月には突如として公式ツイッターアカウトを開設し、新事務所に移籍して活動再開に向けて動き出していることを明らかにした。そんな明菜につい...
10月22日、日本テレビは、テレビ局として初となる本格的なアパレルブランド「Audire(アウディーレ)」の設立を発表した。主体となるのは同局の郡司恭子アナで、積極的に...
世界に誇るJホラーの基盤を作った伝説的作品『リング』(1998)、『らせん』(同)。そこで人々を恐怖とトラウマの渦に巻き込んだ“貞子”は、2019年にニューズウィーク日本版...
10月28日より映画『天間荘の三姉妹』が公開されている。
原作は髙橋ツトムによる漫画『スカイハイ』(集英社)のスピンオフ作品であるが、物語は独立しているので予備知識なく本...
あのアーティストの知られざる魅力を探る TOMCの<ALT View>#20
ビート&アンビエント・プロデューサー/プレイリスターのTOMCさんが音楽家ならではの観点から、アーティストの知られざる魅力を読み解き、名作を深堀りしていく本連載〈ALT View...
TVerドラマ人気ランキング
在京民放キー局5社を中心として2015年10月に始まったTVer。参加局、取り扱う番組も増え、2022年3月には月間動画再生数が歴代最高となる2.5億回を突破し、2022年...
本多圭の『芸能界・古今・裏・レポート』
旧統一協会問題をめぐる発言で“視聴者離れ”が加速している人気お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光。先日9月9日、満を持してYouTubeチャンネル『爆笑問題のコント テレビの話...
10月19日「ザ・ドリフターズ」のメンバー・仲本工事さんが急性硬膜下血腫のためお亡くなりになった。
前日の18日に交差点を横断中の仲本さんがワゴン車にはねられて重傷を負っ...